デコロールケーキ、オリジナルレシピで繊細な薔薇のデコロールケーキ。
2011/7/29旧ブログからの移動記事
こんばんは。
今日はひさびさデコロールケーキを焼きました。
さきほどアトレ新浦安で私のデコロールケーキ本の
増刷分がはいったのを見つけました。
ブログに遊びにこられてクッキーばっかりじゃびっくり?
久々のロールケーキをのせてみます。
花びら4色。葉3色程度の布を探して
トレースして図案を起こしています。
なので布の柄みたいなんですよ。
細い線も自在に色を変えて、ほんとのタオルのよう。
薔薇柄はやっぱりうっとりだわ。
この画像も明日以降のほうがよかったかな?
明日の持ち寄り分なの。
クッキーの方をサプライズで隠しておこう。
デコロールケーキ本を出すために
短期間に100本近く焼いたから、
配合は空でも言える。
(いや、配合がシンプルすぎるだけ?)
なので作ろうと思えばいつでもはじめられる手軽さ。
お気に入りのオリジナルレシピ、
これからもよろしく。
スマフォデビュウから数日。
正直、この便利さに驚いています。
愛弟子Aさんに鍛えてもらってるケイタイメール。
今日彼女に初の返信メール。
本体を横にしてキイボードを出して、
”両手打ち”。
変?普通?
よくはわからないけれど、
いつになく沢山メール打てた。
満足満足。
プロとして活躍中!
料理研究家熊谷真由美のH P
来客にもう悩まない!
6名さまにお客様にお出しする料理を学ぶ
おもてなし料理教室ラクレムデクレム
詳細ホームページはこちらです。
1日体験受付中。お気軽に。
happyな思い出!
記念日に手づくりでお祝い
フランス菓子🇫🇷教室ラクレムデクレム
詳細ホームページはこちらです。
1日体験受付中。お気軽に。
●●私 料理研究家 熊谷真由美の
おもてなしのお料理教室
ラ・クレム・デ・クレムのレッスン日●●
(JR京葉線・武蔵野線 新浦安駅前)
●【フランス菓子】●日程●一日体験も同じ●/)
第2水10:00/第2木10:00/第2土13:30/第2日13:30より1日。
●【おもてなし料理】●日程●一日体験も同じ●/)
第4水10:00/第4木10:00/第4土13:30/第4日13:30より1日。
●ディプロマ●
薔薇パターンのデコロールケーキの型紙(図案) 描き方いろいろ
今デコロール ケーキの図案に MYキャラ&モチーフを いれていくのを ひそかな楽しみにしています。 中でもオカメ君の脇に添える薔薇を、 いろいろ変化をつけたく、 いろいろ技を試しています。 ●2013/3/3旧ブログからの移動記事 デコロール ケーキの図案は、 反対側から(描いている状態が見えない裏側から)描くので、 ふつうのお絵かきとは違う工夫が必要。 なので どうやればいろいろできるのか・・・・。 考えるのが・・・・・・・・、 ・・・・実は楽しい・・・・・。 完成形とは言えない薔薇なのですが、 ちょっと愛おしい、 進化途中のデコロールケーキの図案の薔薇たちです。
デコロールケーキなど薔薇のお菓子で気をつけること。
こんばんは。 今日も焼いちゃいました、 おもてなし料理教室 ラクレムデクレム@新浦安 主宰 料理研究家 熊谷真由美です。 今日は原稿、原稿って思っていたのに。 今朝みたら、メールが来ていました。 半年近く入院していた友人が 退院されったって! うれしくて、うれしくて、 仕事が手につかなくなった。 気持ちを表現するのは私には、 デコロールケーキだなあと思って、 急きょ焼きました。 こんな感じ。



