イタリアン専門店より美味しい【グリッシーニ】こねないパンなら作業は5分。
今日は宿題を仕上げ、ちょっと頑張ったので、 イクスピアリで映画【天才スピヴェット】を見てきました。アメリ以降の映画を欠かさず見ています。 ・・と帰宅すると、テレビ局から取材の電話??なんでしょう?状態で、まあ、連絡待ちです。 ほんといつも絶妙のタイミング・・・。上から監視されているとしか思えません。 落ち着かないので記事またまた
2010-10-04 の移動記事です。失礼します。 固いパン。 パンも固いとお菓子のような・ ・・。 イタリアのグリッシーニもそんなパン。 生ハム巻いてアペリティフとともに・・・。


~こねないパン、 M@yumi.Kのシロワッサンなら作業は5分~ 【グリッシーニ】

2) ラップをして室温で10分休ませる。 10分後さらに30秒ほど同様に両手でたたむ。 これを2回。(計3回、トータル2分間混ぜたjことになる) *ベーグル生地は粘土のように固い仕上がり。 あとは1次発酵をして冷蔵庫からとりだすまで 基本のシロワッサンに同じです。
2)成形が異なります。 3mm厚みを目安にのします。 長くなるように。
包丁で割り箸サイズにカットします。
オーブンシートをしいた天板に
間隔をあけてのせます。
オリーブオイルを塗ります。
オーブン180℃15分焼く。 (カリカリとなっていなければ扉をしめたまま冷めるまでおく。) 完成!
では。↓↓こちらは人気だったので特別講座で独立しました。↓↓

飾りパン&山食パン1日単発講座
天然酵母とドライイーストでいいとこどりをした真由美メソッドでつくるオーバーナイト法のパンでマンツーマン指導。パン上級者並みに初心者さんもつくってすべてお持ち帰り。 ご希望日 10時。 飾りパン&山食パン1日講座 もっと詳しく見る>>>

こねないパンの目次その1

こねないパンの目次その2

