【小雪 】11/22 〜11/24 ナッツをおやつにするのがポイント!
小雪
この時期は気温が下がり、寒さも本格化してくる時期です。
ですが、注意すべきは《内火》。室内は暖かく乾燥しているので、口がかわき、口内トラブルも多くなりがち。皮膚も乾燥しやすい人は苦味のある食べ物で【清火】【止咳】【潤腸】な食べ物を食べるように。
また室外との温度差もあるので、外出する際には注意しましょう。
小雪の節気でオススメ食材は温熱性で帰経 腎の食材
小雪の節気でオススメ食材は
- 羊肉
- 牛肉
- 鶏肉
- カシューナッツ
- 山芋
- くるみ
- 栗
- お粥
皮膚トラブル・メンタルに注意
皮膚トラブル
寒さであかぎれ・水疱などが起きやすい
- 手
- 足
- 耳
メンタル
気分が沈みがち。中医学的には、7つの気分(七情)はそのまま病因になります。ポジティブシンキングで!
小雪にダイエットするのがNGなわけ
冬の養生の基本は《蔵》。《蔵》は《腎》がつかさどるから。
冬の養生の基本は《蔵》。《蔵》は《腎》がつかさどるか。生物的にも新陳代謝が落ち、春の活動に備える時期なんです。動物だって冬眠します。人間だって同じ。この摂理に逆らってダイエットをしても効果が出ないばかりか、春先の不調の原因になります。きちんと営養をとり《腎気》を蓄えましょう。
腎気を補う食べ物は《黒い食べ物》
腎気を補う食べ物は、老化防止の効果!食べるアンチエイジング剤!
補養腎気の食材
- 黒キクラゲ
- 黒ゴマ
- 黒豆
- 黒米
- 黒ナツメ
また空気は乾燥していますので、【潤肺生津】の食べ物も合わせて食べるように。
冬は塩味はほどほどにして【心】をいたわります。
鹹味(塩味)は、帰経 腎。
腎は心を克する。
鹹味(塩味)は、帰経 腎。
腎は心を克する。つまり塩のとりすぎは、【心】を傷めます。ほどほどに。
ツボをマッサージ
オススメツボ3つ。大衝穴・腎兪穴・湧泉穴
- 大衝穴
- 腎兪穴
- 湧泉穴
イライラに。
腰痛に。
寝付かれない時に。
小雪節気には、クルミやカシューナッツで
上手に美容にも、アンチエイジングにも!健脳対策!