だしを取ったとの鰹節と昆布で=だしがらミートの【タンタン麺】=のレシピ
あは、今日はだしがらミートの方のレシピ。
これは一度紹介してみたかったレシピ。
というのは、
だしがらミートの発案のきっかけは
T’s たんたんの担担麺だったから。
大豆を肉にみたてていて、
ミートを呼んでいたのが印象的で。
肉そっくりに見せて、ミートと呼ぶ
レシピを考えるきっかけになったのが、
ここの担担麺だったの。
サラリーマンも普通のラーメン屋さんのように、
たくさん店内にいて。
こういうの、
世の男性にも人気なんだって、
ちょっとヒントをもらったの。
いつも捨てていた、
かつおぶしと昆布。
これってタンパク質とうまみの宝庫!
だしがらからミートとして
ネーミングすれば、
ふりかけや佃煮以外に、
いろいろ使えるじゃないって、
生まれたの。
(私のコンセプトは
【体にいいのは当たり前、
体にいいからという気遣いは
悟られないくらいに・・
おしゃれに&美味しく!】)
なのでだしがらミートは担担麺向きなのです。
では早速
レシピをご紹介。
ごまたっぷりで
若返ろう!
だしを取った後の鰹節と昆布で
=だしがらミートの【たんたん麺】=
材料●2人分●
中華麺 2玉
味噌 大2
にんにく 1片
豆板醤 小1
ごま油 大1
中華スープのもと 小1 (私は玉覇 愛用)
白ゴマ 大2
練りごま 大2
万能ねぎ・糸唐辛子 適宜
だしがらミート 1カップ
●作り方●
1)まず味噌ラーメンのだしをつくります。
(市販品利用するかたはここは省略)
鍋に水3カップ、味噌・豆板醤・
中華スープのもと・にんにくすりおろしをいれて
5分ほど煮込む。塩味を確認&調整。
だしがらミートにこのスープを
大2ほどかけてすこしふやかし待機。
2)ドンブリに、練りごま白ゴマを大1ずついれておく。
3)中華麺をゆでる。1)のスープを2)に注ぎ、
中華麺をのせる。
だしがらミートをのせる。
ネギ小口切り・糸唐辛子をお好みでトッピング。
もやしを茹でて加えてもOK。
*冷蔵庫にあるもので
お店や市販品のスープ顔まけの
味噌ラーメンのスープをつくってしまいますので、
私は麺だけ買ってきます。
暑い
可愛いキャラクターやメッセージを入れた、 世界にただ一つのデコロールケーキをお持ち帰り。 人気レシピ本著者がマンツーマン指導。海外からも飛行機で受講に見える人気の講座。あなたもご一緒にいかがでしょうか?