2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 熊谷 真由美 Temps*Convivialおもてなしのヒント パリで学んだ【セルローススポンジ】を25年間愛用。6つのおすすめ理由 先生の使っている食器洗いスポンジはどこで買えますか?? クレムさん これ、セルロース・スポンジというの! 熊まゆ先生 先日のお教室で生徒さんからご質問いただきました、食器洗いのスポンジ。食器を洗うのにいろいろこだわりがあ […]
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 熊谷 真由美 誕生日・記念日の思い出!お菓子教室 手作り【リヨン風ピンクのプラリネ】。ピンクの砂糖衣をまとった香ばしいアーモンドのお菓子のつくり方。 手作り【リヨン風ピンクのプラリネ】。ピンクの砂糖衣をまとった香ばしいアーモンドのお菓子のつくり方。 2010/9/15移動記事 さて早速ピンクのプラリネのレシピです。 昨日は赤色についてお話しました。 ちなみにザクロのシ […]
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 熊谷 真由美 手作り!手作り!DIY フランスのお菓子屋さんのラッピング術〜パリ包み〜 私のラッピングの基本。 ~【パリ包み。】裏返さない。テープ不要~ 今回は先日配布しました、 賞味期限シールを使って、 ご贈答セット作成してみました。 あわせて、 私がいつもしているフランスで覚えた【パリ包み】(私が勝手に […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 熊谷 真由美 料理研究家のパリ・フランス食べ歩きの旅 ポワトウ・シャラント地方の ポワチエ市に真っ黒焦げの チーズケーキを探す旅 パリから一時間の日帰り、ポワチエの旅。 真っ黒焦げのチーズケーキを求めて。 ポワトウ・シャラント地方の ポワチエ市に真っ黒焦げの チーズケーキを探す旅、ご紹介してます。 ●2012/3/16旧ブログからの移動記事 今回の […]
2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 熊谷 真由美 来客おもてなし!季節の料理教室 フランス風に鶏1羽をさばく。フライドチキンのレシピが大好評。 鶏肉を一羽さばき方をレッスン フランス料理学校では 当たり前だったこの作業。 もも肉だけ、手羽先だけと選んで帰る日本だと まず材料から再現出来ないフランス料理🇫🇷! 生徒さんのリクエストで […]
2018年4月5日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 熊谷 真由美 作業10分!美味しい!こねないパン教室 簡単すぎる!レシピ【パン オ レザン】~こねないパン、熊谷真由美のシロワッサンでノンバターであっさりつくるおやつパン~ フランスで必ずある菓子パン、パンオレザン。日本人にも懐かしい味わいです。今回のレシピはバター入れずに思い立ったら出来るレシピでご紹介。 千葉県でおもてなし料理教室 ラクレムデクレム@東京ベイ 主宰 料理研究家 熊谷真由美 […]