【Pain au Chocolat】フランス風おやつ【La Baguette-beurre-Chocolat】を真似て、チョコをはさんだパン
こんばんは!
千葉県新浦安駅すぐで おもてなし料理教室 ラクレムデクレム @東京ベイ 主宰 料理研究家 熊谷真由美です。
●2010年10月21日移動記事です●
おはようございます。
今日はとっても簡単なチョコのパンをご紹介します。
何だア・・・という感じですが、
きっとお子様受けはよいかもしれません。
●つくり方●
1)いつもの基本のシロワッサンと成形の途中まで同じ。
一次発酵後冷蔵庫から取り出し、丸くのします。
*このとき裏に上新粉(米粉)をふると
焼き上がりに白くニュアンスがでます。
2)カットは12分割。
このまま天板に並べます。
3)後でクリップ状に開くように
サラダ油を全体にぬります。
2つ折りにします。
パンの先が少しでるようにすると
焼いたあとにちょうどよいです。
5)基本のシロワッサンと同様二次発酵。
6)オーブン180℃20分焼く。
焼けました。
お好みの板チョコを割ってはさみましょう。
パン以外にハムやレタスとかで
サンドイッチパンにしてもいいですね。
↓↓こちらは人気だったので特別講座で独立しました。↓↓

飾りパン&山食パン1日単発講座
天然酵母とドライイーストでいいとこどりをした真由美メソッドでつくるオーバーナイト法のパンでマンツーマン指導。パン上級者並みに初心者さんもつくってすべてお持ち帰り。 ご希望日 10時。 飾りパン&山食パン1日講座 もっと詳しく見る>>>

こねないパンの目次その1

こねないパンの目次その2


コースのご案内(月1回と単発講座)
月1回の「おもてなし料理教室」「フランス菓子教室」。遠方の方や独学の方や先生クラスの方に人気の 単発講座。