パリで学んだ【セルローススポンジ】を30年間愛用。6つのおすすめ理由

先生の使っている食器洗いスポンジはどこで買えますか??


レッスンできるこねないパン《ベア》(→●)

これ、セルロース・スポンジというの!

先日のラクレムデクレム新浦安のおもてなし料理教室で生徒さんからご質問いただきました、食器洗いのスポンジ。食器を洗うのにいろいろこだわりがあるプロの料理研究家が選んだ《食器洗いのスポンジ、セルローススポンジ》をご紹介しますね!

パリで学んだ掃除術

セルロース・スポンジを使って30年!

 

試してみたいあなたの為に、おすすめ理由を、まとめてみました!

 

パリの料理学校ル・コルドン・ブルーで最高免状(グランディプロム)を取得後、
レストランで働きたいと思い、
フランス菓子界の巨匠フィリップ・コンティチーニ氏のもと
ミシュラン星付きレストランで働いていた私。1994年のお話。

パリのレストランでは修業入門生であり、女ひとり、外国人(日本人)1人の中で・・料理だけでなく・・・・いろんなことを学びました。

プロの料理人と一緒にまかない昼食の休憩時間の前にキッチン(バリバリ、プロの厨房です!)の掃除をしたときのこと。

なんと・・・台ぶきんをつかわないんですよね・・・・。


フランス人直伝!セルロース・スポンジでの台所お掃除の仕方

「今からキッチンの掃除の仕方を教えるよ!」

 

えええ・・・こんなスポンジで?と思っていると私の直属の上司?の料理人Cuisinierセバスチャン氏は詳しく、星付き料理をつくっているプロの厨房の正しいお掃除の仕方を丁寧に教えてくれました。そのお掃除の仕方は・・・両手にセルローススポンジの二刀流。

  1. 右手に洗剤のついたセルローススポンジ。
  2. 左手には固く絞ったセルローススポンジ。
  3. 右で台の上の汚れを落とし、
  4. 左でふきとる!!!
    そう左側のセルローススポンジは台ぶきん代わり!!

これが現物です。

フランス🇫🇷では一般的なセルロース・スポンジ。日本でも流行中。フランスのSpontexを長らく激愛中の私!

パリのミシュランレストランでスタージュ フランス人の仲間と|お料理教室主宰 料理研究家 熊谷真由美

Photo*研修最後の日、厨房のスタッフと。日本人は私だけ。女も私だけ。右がセルローススポンジでの掃除の仕方を教えてくれたセバスチャン氏。下は小さいながら、メディアの取材が絶えなかったパリのレストランTable d’Anver。セルローススポンジのお掃除の後、優雅な客席でとる毎日のまかない料理が楽しみでした。

スタージュしたパリの話題のフィリップ・コンチーニ氏のミシュランレストラン|お料理教室主宰 料理研究家 熊谷真由美

以来、このフランスのミシュラン式掃除術!大活躍しています!
でも最近日本でも流行っているらしいです。

そしてこのセルロース・スポンジを使うキッチンのお掃除術はフランスでは一般的だと知りました。どうりでフランスのスーパーでは
セルロース・スポンジの種類が多いわけです。
私の愛用は・・[Spontex]

これ、毎年1回フランスに食べ歩きの旅にでかけるとと・・・スーツケースの中でパッキングを兼ねて山ほど購入してくるのです。なので25年以上いろんなメーカーのものをたくさん試した上で、結局これを愛用。Spontexは3個詰め合わせの色が全部違うので・・好きな色が多めのを選んで・・・・。(白が好き)

 

キッチン|料理教室熊谷真由美のラクレムデクレムこんな感じに無印の植木ポットにいれてます。

キッチン|料理教室熊谷真由美のラクレムデクレム キッチン|料理教室熊谷真由美のラクレムデクレムシノワやコランダーもレストランで使っていたので・・・真似してます。

日本の石油系ポリウレタンスポンジとセルロース・スポンジとの違い

  • セルローススポンジは天然の植物繊維。
  • ポリウレタン系スポンジよりも値段が高い
  • ポリウレタン系スポンジよりも売っていない(最近100均にもあります)
  • 乾燥すると固くなる(ぬらせばすぐ戻りますが)

フランス流セルロース・スポンジおすすめの理由

 

セルロース・スポンジのメリット

  • ガラスや食器に傷がつきにくい。
  • 洗剤が少なくても汚れが落としやすい。
  • 吸水力があるので、とびはねた煮汁などもふきんのように拭き掃除につかえる。
  • 自然由来の素材なので燃やしても有毒ガスがでないので、地球にも優しい
  • 乾燥しやすいのでさっぱり使える。
  • 汚れてヘタったら、床拭きに雑巾がわりに使いまわして、処分する。

 

セルロース・スポンジ何処で買える?

 

私はフランスに行くたびに荷物のパッキングを兼ねてまとめ買いしています。最近は日本でも流行しているようでネットで買えるようになってきました。便利になったなあと思っているところです。

100均にもいろいろありますが、私が使っているのに近いのはこちらです。両面に固いたわしがつかない、全面セルロースタイプです。ご参考になればうれしいです。
 

 

 

コースのご案内(月1回と単発講座)

月1回の「おもてなし料理教室」「フランス菓子教室」。遠方の方や独学の方や先生クラスの方に人気の 単発講座。

Follow me!

可愛いキャラクターやメッセージを入れた、 世界にただ一つのデコロールケーキをお持ち帰り。 人気レシピ本著者がマンツーマン指導。海外からも飛行機で受講に見える人気の講座。あなたもご一緒にいかがでしょうか?