2025年3月のフランス菓子教室は《お誕生日のお菓子》①マラコフトルテ②手作りチョコプレート

Lesson MENU今月のフランス菓子教室 月1パリのお菓子クラスのレッスンで学べるテクニック

東京・銀座から20分のJR新浦安駅すぐの料理教室とお菓子教室ラクレムデクレム

マラコフ・トルテ

ウイーン菓子 アングレーズソース ビスキュイキュイエール ミルキーメレンゲ シェル絞り

ウイーン菓子のマラコフトルテを《お誕生日の苺のショートケーキ》風に仕上げます。

難しいといわれるアングレーズソースをババロアに仕立てます。見た目がシートケーキになるように、クリームを絞って苺を飾ります。レッスン後の試食いただいた生徒さんから「手作りのお菓子って美味しいですよね。買ったお菓子は美味しいと思えないんです」とのお言葉を頂戴しました。嬉しいですね。

レッスン レポート>>>

東京・銀座から20分のJR新浦安駅すぐの料理教室とお菓子教室ラクレムデクレム

メッセージチョコレート

チョコレートテンパリング コルネ袋の作り方 メッセージ文字の入れ方

「今まで買っていたメッセージプレート。美味しくなかったので習えて嬉しいです。」「こんな風に作るんですね、今度のお誕生日会が楽ししみ♪」と大好評。難しいチョコレートテンパリングも、板チョコで手軽にテンパリングできるやり方でご紹介。この『少量テンパリング』は 知っておくと便利です。ル・コルドンブルー・パリでもチョコレートの講座では、1回1000gくらい使用するので、「おうちでは、このお店のやり方は真似できないなあ」という思いから、生まれた私のテンパリング法。20gで今回しております!!メッセージチョコレートには、慣れればお好きな文字を入れられるので知っておくと便利です。

レッスン レポート>>>

レッスンのご案内

こんにちは、
料理研究家 熊谷真由美です。

03/10

Profileもっと見る>>>

 グーグル人名辞典の詳細>>>

一緒に思いっきりイイテレビにて、40分の生放送に出演させていただいた、 みのもんた氏が先日お亡くなりになりました。ご冥福をお祈り申し上げます。

連日レッスンで予告であるべき、このページが、半分レッスン終わってから書いています。今日は雑誌の撮影で・・・5時間休憩なしで行われ・・・これは夜書いております。

お菓子づくりは癒しなんですよね。

そして安心していただける。(フランスに住んでいれば・・・パン屋さんも、お菓子屋さんのも、かなりちゃんとしているんですけれどね・・・。日本は 添加物が多すぎます!!)この考えがベースにあっての、私の華やかを追求するお菓子です。生徒さんは共感いただいているようで、有難いです。

「月1回おうちに帰ると手作りお菓子が待っている♪」 月1パリのお菓子クラス 2025年3月のレッスンのお知らせでした。


この(研究家にメニューお任せの)フランス菓子教室 月1パリのお菓子クラスをご 受講の会員の方はおもてなし料理教室(月1回)CUISINEも受講できますので、気が向いたらお気軽に。

お誕生日用にチョコプレートなど飾りをつけてお誕生日用のお菓子をご紹介。新企画!!!

2025年3月のフランス菓子教室 月1パリのお菓子クラスのレッスン日程は 3/8,3/9,3/12,3/13です。1日体験お気軽に。 おもてなし料理教室(→●)をご受講の会員様も、お振替先として、また単発でもご参加できます。お気軽に。

お菓子教室 月1パリのお菓子クラス1日体験お申し込みフォーム

美容・健康に興味のある方は メルマガ(是非ご登録頂けると嬉しいです。)中医薬膳のケアを24節気の当日お届けします。季節感を感じる毎日をどうぞ。

メルマガ
メルマガのご案内《熊谷真由美の24節気「上品ごはん。」》

LINE登録へ
LINE登録へ

コースのご案内(月1回と単発講座)

月1回の「おもてなし料理教室」「フランス菓子教室」。遠方の方や独学の方や先生クラスの方に人気の 単発講座。

Follow me!

新浦安駅すぐのお菓子教室。 パリで修業しパティシエ資格を持つ レシピ本20冊の プロ 料理研究家 熊谷真由美主宰。 ひとり1台持ち帰るので実力がつき、 銀食器で試食する 優雅で本格的なフランス菓子教室。 研究家クラスは初心者さんも ベテランさんも楽しくレッスンする メニューお任せレッスン。 1日体験お気軽に。