食パン専用強力粉を使わないでつくる山食パン お菓子自家製
料理教室ラクレムデクレム料理研究家 熊谷真由美
おもてなし料理教室 1日体験 随時受付中
レシピを見て作るときのお話。!
ふだん何か新しいレシピに挑戦してみる。
・・レシピを探してつくってみる
場合って多いですよね。
有名レシピで、みんながうまくいってって味もお墨つきの料理やお菓子。
でも自分でつくったら
上手くいかなかった・・っていうお話よく聞きますよね。
!
なんで、こんなことが起きてしまうのか・・・・。今からその理由についてお話していきます。
この理由をわかることによって、どんなレシピを見ても美味しくつくることができるようになります。 (ただし、きちんとつくれるべき、レシピの場合です。) また、美味しくつくれるレシピを選べるようにもなります。(ただし、きちんとつくれないレシピを選ばなくなります。)
レシピというのがマネしていただくために、つくられたもの。中にはレシピの書き方を知らない方がつくったレシピも ありますが、それは今回は除きます。あくまでも上手に作れることが可能なレシピを真似したときのお話です、実は マネのし方を間違えているから 美味しくできないんです。レシピの 表面的な作業だけを真似している んです。こうやって、2分たったら次はこう。みたいな。こういう場合、どんなレシピでも美味しくつくることが 難しいです。
これは何故かというと・・・レシピというのは、、、作っている人の環境や条件によって時間や火加減の影響も 変わってくるので、この文章は どうなることを目指しているのか を考えないといけないんです。
《何を・どんな状態に・もっていきたいのか・・・》考えるということです。 だから作業だけマネしていると、その目標状態にいっていないのに、次に進んでいる可能性があるんです。
だから有名レシピでは、その目標状態をその都度クリアしてはじめて
美味しくつくることができるのです!
また、特にレシピだと数字があまり出てきませんが、熱湯というのは100℃のお湯を示していたり、人肌というのは36℃くらいの ぬるま湯を指しているのに、それを守らないと、料理だと生臭く仕上がったり、お菓子だとふくらまなかったりするんですね。
だから、レシピを使いこなすためには、使う側が目標状態をきちんと把握できるかによって
変わってきます。
このやり方を一度習慣づけるだけで、レシピを使いこなせるようになりますよ。
ラクレムデクレム新浦安のレッスンでは試食の際に皆さまかラ美味しいといわれる人気のレシピを
ご紹介しています。レッスンに参加された方はおうちでも
美味しく再現できています!
でもおひとりで独学でつくるとその見極めができていないので、
同じようにできないそうです!
同じレシピを見ても美味しくできる人とそうでない人。
同じ時間とコストをかけるのなら、一回でうまくつくっていただきたいです。
よろしければ一日体験お気軽に。
!
■失敗してしまうドツボ&
成功しかないコツを知り尽くした、
生徒数のべ1万人、著書20冊、指導歴28年の料理研究家 熊谷真由美が
■
研究されたレシピで
少人数で直接丁寧にあなたをサポートする、
毎日が豊かになれる!おもてなし料理教室
熊谷真由美のラクレムデクレム
La Crème des Crèmesののご案内です。
1日体験や1日単発講座もございます。