ショートケーキ1日単発講座2023|お菓子教室ラクレムデクレム新浦安(ご希望日個人レッスン)受付中!未経験者歓迎♪

ショートケーキ1日単発講座

未経験者さんでも、初めてのママの手作りショートケーキでお誕生日のお祝い。

最近、海外から、国内でも新幹線でお見えになるなど、ご予約がとれにくくなっております。
お誕生日当日・前日を確実にご予約いただくには数か月前のご予約がおすすめです。
詳細はショートケーキ1日単発講座>>> より。
こちらでは、生徒さんの感想を一部ご紹介。

子供のお誕生日に手作りショートケーキでお祝いしたくて

お菓子作り、ショートケーキ作り未経験でも可愛くお持ち帰りできて、感激です。

ママ手作りのショートケーキでお誕生祝い ママ手作りのショートケーキでお誕生祝い

子供のお誕生日に手作りのショートケーキでお祝いできます

東京都・Kさん

お菓子づくり初心者。スポンジも初めて。生クリームの種類もよくわからない未経験者さん。今日のお子さまのお誕生日にあわせて数か月前からご予約。今回は特訓よりも、綺麗に見栄えよく仕上げるにフォーカス。ネイキッドスタイルでスポンジ3段の本格仕上げで、可愛く美味しそうに完成することを目標にレッスン。 ママ手作りのショートケーキでお誕生祝い ママ手作りのショートケーキでお誕生祝い

ゆっくり、説明と実習をすることで可愛いショートケーキが完成!ツヤツヤの特製のミルキークリームがとっても美味しそう。大事に大事にお持ち帰りいただきました。 ママ手作りのショートケーキでお誕生祝い ママ手作りのショートケーキでお誕生祝い

Kさん手づくりの、初めてのショートケーキ。思わず写真撮影も。Kさん手作りのこんなに素敵なショートケーキを囲んで、おうちでも大絶賛間違いなしですね。




シフォンケーキとナッぺのコツを1レッスンでたっぷり学べて

千葉県・Kさん

独学でお菓子作りを楽しむKさん。ケーキの出来を確認する 瞬間がワクワク&ドキドキして大好き。今回自己流でつくっていて納得がいかないシフォンケーキをプロから習いたくで受講。

独学故、シフォンケーキの味わいやテクスチャーもどれがシフォンケーキらしいのかわからず。作り方もYouTubeで、いろいろな方法が紹介されていて迷うばかり。

レッスンが始まってみると、ハンドミキサーとボールの道具の使い方から、アドバイス。結果見違える安定したメレンゲができました。 メレンゲの見た目や固さが自己流で作っていたのと全く異なっていたこと。プロの混ぜ方も、じっくり教わって、最初から最後まで独学では知らないことばかりでした。ナッぺでは生クリームの泡立て加減が目から鱗。見極め方のポイントが自分でやっていたとのと全く異なりました。 道具の選び方から、本当の基礎から、こんなじっくりと雑誌やテレビで活躍されるプロが直接初心者に丁寧に教えてくれるお菓子教室はないので、また作りたいお菓子ができたら、来たいと思います。


座学で10時間勉強するより、1レッスンでの実践が上達のコツ♪

《できる》と《知っている》は全く違います。特に生クリームはモタモタは厳禁。自分のクセをプロに矯正してもらえば1レッスンでもこんなに上達できなます!お菓子教室未経験者がほとんどの生徒さんの様子をご覧くださいね。






スイスから帰国にあわせて日本のお菓子を学びに

スイスから一時帰国にお菓子教室へスイスから一時帰国にお菓子教室へ

帰国して受講した甲斐がありました。

スイス・Yさん

スイスの風光明媚な場所にお住まいのYさん。お菓子教室には 行ったことはないですが、レシピ本で作ってきた独学派です。今回自己流から抜け出したいと、日本のお菓子(ショートケーキ)を学びたいとレッスンにお見えになりました。今回習ったものを、材料の違う スイスで再現することも踏まえて、じっくり説明させていただきました。スイスでは特に生クリームが乳脂肪分35%がメインだそうで、 工夫のし方もアドバイス。 スイスから一時帰国にお菓子教室へ スイスから一時帰国にお菓子教室へ スイスから一時帰国にお菓子教室へ スイスから一時帰国にお菓子教室へ

スイスから一時帰国にお菓子教室へスポンジも絞りもナッぺもお手本をお見せしたら、2台目の練習台でほぼ完璧な仕上がりに。3台目は絞りの向きを変えて、練習してみました。4台目で生クリームの固さもちょうどよく、なかなか上出来な絞りになりました。 たっぷりのメロンをおせてお持ち帰り。また帰国にあわせて、他にも受講されたいそうで、ありがとうございます。またお待ちしております。


ママ手作りのショートケーキでお誕生祝いママ手作りのショートケーキでお誕生祝い

お持ち帰りを可愛く、美味しそうに完成するのを目的に。

東京都・Mさん

ママ手作りのショートケーキでお誕生祝いお菓子はスコーンやパウンドケーキづくりを楽しんでいるMさん。卵を泡立ててつくるお菓子は初めて。正確にいうと、子供のころお母さまがお誕生日に手作りしているのを、お手伝いして以来です。今回手作りのショートケーキでお誕生日祝いをしたくて、プロに見守りながらつくれる、この講座をご受講されました。

ママ手作りのショートケーキでお誕生祝いほぼ初めての手作りスポンジだけど、かなりフワフワに焼き上がり!テンションあがります。メロンをカットして、さあ仕上げ。今日はお持ち帰りを可愛く、美味しそうに完成するのが目的なので、ナッぺ特訓はご希望されず、より簡単に美味しそうにできる方法で仕上げることに。アメリカで流行っているネイキッドスタイルでデコレーション。贅沢なたっぷりな赤肉のメロンと、とろん♪としたクリーミー&ミルキーな特製クリームが美味しそう。おうちで楽しいお時間を。


ママ手作りのショートケーキでお誕生祝い

ママ手作りのショートケーキでお誕生祝い


コースのご案内(月1回と単発講座)

月1回の「おもてなし料理教室」「フランス菓子教室」。遠方の方や独学の方や先生クラスの方に人気の 単発講座。

美容・健康に興味のある方は メルマガ(是非ご登録頂けると嬉しいです。)中医薬膳のケアを24節気の当日お届けします。季節感を感じる毎日をどうぞ。

メルマガ
メルマガのご案内《熊谷真由美の24節気「上品ごはん。」》

LINE登録へ
LINE登録へ

自分で作った時と違って綺麗に絞ることができました

千葉県・Sさん

ふだん、フランボワーズのムースなどを作って、安心なお菓子を楽しまれているSさん。一番出番の多いショートケーキも独学で作っていましたが、生クリームから水がでてケーキが水っぽくなったり。絞り袋から綺麗な絞りがでてこない・・・。などどこをどうしたらよいかわからず、お見えになりました。

上手くいなかった原因のひとつに、 道具の使い方がありました。特に生クリームの泡立て加減の見極めが違っていました。綺麗なフォームで絞ると、自分で絞っていたのとは、全く違う美しい絞りをすることができました。練習クリームとスポンジ1台をお土産でお持ち帰り。

家で復習してみます。丁寧に疑問や悩みが解決できました。



Follow me!

新浦安駅すぐのお菓子教室。 パリで修業しパティシエ資格を持つ レシピ本20冊の プロ 料理研究家 熊谷真由美主宰。 ひとり1台持ち帰るので実力がつき、 銀食器で試食する 優雅で本格的なフランス菓子教室。 研究家クラスは初心者さんも ベテランさんも楽しくレッスンする メニューお任せレッスン。 1日体験お気軽に。