フランス菓子教室
フランス菓子教室MENU
フランス菓子教室 日程 フランス菓子教室
Lesson Photo
ベルギーのワッフルとスぺキュロスと・・ベルギーのお菓子をつくる
  オススメの焼き方
 
  
 
      ・ベルギーワッフル器はアナログ。
 ・中火でじっくり全体をああためてからはさむ。
 
   ・3分ほどで裏返す。
・こんがり焼き色はつけば完成。
 
 
 
         
ラクレムデクレム
      
料理研究家
 熊谷真由美 
 はフランスへ1年に一回食べ歩きにでかけます。 
 ベルギーはフランス語圏でフランス語が通じ、
ユーロスターで3時間ほど。 
が有名です。
主にフランス菓子を中心にレッスンしているお菓子教室ですが ベルギーで美味しかったお菓子も再現してれっすんしています。
 
     ベルギーワッフルの焼き型
おすすめは直火。電気製は綺麗に焼けます。でも故障すたらつかえません。
アナログではさむタイプがおすすめ。

 
  
                   
料理研究家
        熊谷真由美 の
ラクレムデクレム
お菓子教室では、ひとつひとつはさんでふっくら焼き上げる間、パールシュガーがカラメルになった
香とパンの焼ける甘い香りにつつまれて・・・幸せでした。  
 
    
 



 
 
             
  オススメ


 
  
 


 
       
       
       
       
       
      
 
 
       


 
      


 
       
      
 
        
             
                  
            




