ハロウインを成功させるHappy Halloweeenおもてなし料理
おもてなし料理教室 おもてなし料理教室 MENU おもてなし料理教室 日程 おもてなし料理 教室Lesson Photo

おうちでハロウインパーティに必要なのは・・なんでしょう?
、
、

こだわっているいつもの秘訣
ちょっとした遊び心!
でしょ?熊まゆ先生のこと、もうなんでもわかるよ!
ハロウインパーティを成功させるHappy Halloweeenおもてなし料理 には、《ちょっとグロテスク》で、《気持ち 悪いようなメニュー》を!でもリアルすぎるのは、私的にはNG!!
最近リアルにグロテスクなホテルのハロウィンパーティのお菓子やお料理をみかけますね!!
ハロウィン料理 アイデアはあくまでかわいく!!
忙しいハロウィンだからこそ、そこそこの 時短レシピで!
そんなハロウインのお献立づくり・・のアイディア
以前、WEB取材を受けたときにお答えした内容が以下の通り。 =悪魔の黒い食べ物=
- ・黒米を半分入れてご飯を真っ黒にたく
- ・練り黒ゴマをシチュー・市販コーンスープやパスタ・カレーに入れて黒くして頂く
- ・チーズケーキやクッキーにも練りゴマを大2ほど入れて真っ黒に
-
◎黒胡麻・黒米は便利。 - =ドラキュラの血ジュース= 冷凍ラズベリーや苺で、ジューサーにかけスムージーに。飲んだ後、吸血鬼風の血糊のついた口もとに。 やはり・・・定番はかぼちゃを使ったメニューですね。
- =かぼちゃの料理やお菓子= ①かぼちゃマフィン
- 。 ②カボチャパイ
- ③カボチャのお面パン
- ④カボチャそっくりパン
おもてなし料理教室のハロウインのパーティ料理
おもてなし料理教室のレッスンの写真 をご紹介します!
2018年10月09日更新
●熊谷真由美のおもてなし料理
●
。 =ハロウイン パーティ=
。:..:。+゜゜+。:..:。+゜゜+。:..:。+゜゜+。:..:。+楽しいハロウインのパーティ。いつもの食材《だけ》で、ちょっとした工夫を加えて思い出に残るような、楽しいおもてなし。 ラクレムデクレムおもてなし料理教室 では、少し可愛く&大胆なアイディアでレッスンしております!! おうちで大歓声があがると好評です!!
かぼちゃ・オレンジ・黒・紫がポイント
>ハロウインのおもてなしメニュー2017
2017年のテーマカラーが黒と紫。大人なハロウイン。
かぼちゃのおばけパン
このHPでもレシピを紹介しているかぼちゃのパン2種のうちのひとつ。(ひとつはリアルな南瓜タイプで、タコ糸で成形するレシピを考案&発表。コピーされまくり・・・。)可愛い仮面のパン。
南仏のフーガスをアレンジ。

ランチョンマットを黒と紫に
黒と紫のハロウインは大人な雰囲気。なのでお料理もフランス料理でお魚料理をいれました。

かぼちゃのカナッペやアボカドの薔薇・かぼちゃのキャンディ
ポテトチップの上にのせてみたカナッペ。ブルーチーズとよく合います。アボカドローズは皆さんとお上手にできました。

ステートにのせてシックに。

ワインにあうハロウインのおもてなし料理
お子様も好きそうなものをいれながらも・・・レッスンは大人たちの集まりなので女子会風!

かぼちゃのキャンディ(チーズフライ)
ハロウインのお菓子をイメージしたお料理。ワンタンの皮にかぼちゃとチーズをいれてオーブンで焼いたり、揚げたり・・。2通りで調理。焼くのが手軽かな?
ハロウイン2016
メインカラーは黒とオレンジ!そして少々のパープルカラー。汚れても惜しくない身近な素材も、こんなアイディアで、素敵なアイティムになります。 楽しいパーティになりますように。

ハロウインのテーブル
ハロウインのテーブル。テーブルクロスで 少し可愛さをプラス。

かぼちゃのマフィン
かぼちゃのマフィン。
黒画用紙で蜘蛛と蜘蛛の巣を切り絵で作成。
蜘蛛は足の数がポイントって知っていました?理科のお勉強です!

テーマ●ハロウイン●《魔女の宅急便》
2016年のハロウインは魔女のタ急便をイメージ。

●ワインも自転車ラベル●
シンクロしていました!!ワインがなんと自転車ラベル!!です。今回のお献立のテーマが魔女の宅急便!で・・・写真をとってから気づきました。

可愛い器にいれたかぼちゃのポタージュ
真珠(ペルル)な飾りのついたガラスの小さな器にいれてポタージュを提供。最近はポタージュでお腹いっぱいにしないのが流行。 あえてミニマムなポタージュが次へのお料理の期待を高めます。


































フィデウ
ちかごろよくみかけるホンビノス貝をいれたパスタのパエリア フィデウ。茄子とトマトと海老もはいってボリューム満点。

ブルーベリーチーズケーキ インディビジュアル
ハロウインにあわせて薄いパープル色のデザート。ギリシャヨーグルトのブルーベリーチーズケーキ。 切り分け不要に インディビジュアルに。

美魔女サラダ
にはこの間WEBのお仕事でご紹介した《洋梨とブルーチーズのドレッシング》をかけて。

●ハロウインのかぼちゃの蜘蛛の巣ポタージュ●
かぼちゃのポタージュも今風に少量&トロミ強めで仕上げています。 ポタージュのあり方が時代によって変わっているのは、個人的に興味深いです。 蜘蛛の巣状に模様をつければ、たちまちハロウイン仕様!! !! 朝ごはんやお夜食にもぴったりのかぼちゃのポタージュ。


●美魔女サラダ●
魔女は魔女でも、美魔女!!食べたら、魔法のせいできれいになっちゃいます!!お子様はお勉強がはかどり・・・お年を召した方は、 るんるん元気になっちゃいます!! 《魔法にかかりにいらっしゃい》・・秋の潤い保湿を考えているといえば・・・中医営養学(薬膳学) 解釈・・・・。でも思いっきりフレンチサラダ!!盛り付け!各自添削指導!!

キキのグラタン
失敗しないホワイトソースと手軽なこねないパン 熊谷真由美のシロワッサンでこんな素敵なグラタンになります。パンとグラタンを同時に焼きこみます!!
こんばんは。 【ハロウインの翌日はフランスはトゥッサン。すべての聖人を祝う日からわかった由来。】



祝う習慣は、 調べてみたら 4世紀からはじまったそうです。
アイルランドやケルトでは、 キリスト教が伝わる前から、 このToussaintの前の日イブを Hallow Eve ハロゥイブとよんで精霊たちをまつっています。 19世紀にアメリカへ渡った移民が この習慣を持ち込み、 なまって、Halloweenとなったそうです。