簡単!美味しいアミューズ・ブッシュで来客おもてなしの気分を盛り上げる!

料理教室ラクレムデクレム料理研究家 熊谷真由美

おもてなし料理教室 1日体験 随時受付中

1日体験レッスン

最新ブログ・会員サイト

プロの料理研究家として30年近く、プロのカメラマンさんと一緒にたくさんのお菓子や料理を撮影していただきました。

その中からいろいろ学ばせていただいてきました。

このページでは、実際の撮影風景をご紹介します。

プロのカメラマンさんのお仕事の現場で、自然光で撮る方法や専門機材を使うところも要チェックです

ご案内案内

熊谷真由美のラクレムデクレム La Crème des Crèmes

レッスンのその日のうちに
楽しい美味しいおもてなしの時間が叶う!

全くの初心者さんも、レッスンのその日のうちに大絶賛!されてしまう

ラクレムデクレムのレッスン。

失敗してしまうドツボ& 成功しかないコツを知り尽くした、
生徒数のべ1万人、著書20冊、指導歴28年の料理研究家 熊谷真由美が 研究されたレシピで 少人数で直接丁寧にあなたをサポートする、
毎日が豊かになれる!おもてなし料理教室 熊谷真由美のラクレムデクレム La Crème des Crèmesののご案内です。

1日体験や1日単発講座もございます。

料理写真をもっと綺麗に撮る方法をプロのカメラマンから学ぶ

フランス菓子教室
Lesson Photo
おもてなし料理 教室
Lesson Photo

撮影用の機材がなくても自然光が一番!!完全自然光での撮影

特別な道具はいらない・・・

綺麗に撮れるかは・・・光!
ライティング次第

だからいいカメラを持っているだけではダメ!

実は構図が大切

スタイリストと編集者とカメラマンさんの共通認識

自然光にストロボをたいて


プロのカメラマンさんに撮影してもらっているカメラ機材セット

プロのカメラマンさんに撮影してもらっているカメラ機材セット

自粛あけのやっとやっとの雑誌の撮影

プロのカメラマンさんに撮影してもらっているカメラ機材セット2020年6月自粛あけの2か月延期のやっとやっとの 雑誌レクリエの撮影。連載4年目にはいりスタッフとも和気あいあい。撮影が毎回楽しみです。

プロのカメラマンさんに撮影してもらっているカメラ機材セットカメラマンさんは 毎回違うのでそれも楽しみ。今回は男性。 機材も左はデフューザーかな?光を柔らかく拡散するものかな?右はストロボ?? と作る専門にはちょっとわからないのですが・・・・・。こういうザ・撮影!という機材が大好き な私。毎回プロセスがはいるので、このセットの中に私も入るんですがね・・。
今回スタッフみんなでびっくりしたのが iPadで横で見ながら撮影したこと。モニターをみながら、撮られている人も確認できるって時代ですね。 カメラさんのこだわりも丸わかり・・だね! とスタッフさんサイドは騒いでいました。

構図や光とか・・・露出とか・・ 撮影しながら 皆で話しあいながら決めていく のは昔から変わらないのですが、何が求められているのか・・・わかりますので、 そういう場にいるだけで自分もすごく成長できるんですね。 (だから、うちのラクレムデクレムの会員さんにもプロを目指す方には、こういうお金で買えない経験もしていただきたいので、 無償でこういう機会も提供できるアシスタント研修システムもあります。)

プロのカメラマンさんに撮影してもらっているカメラ機材セット

マイ・カメラ・レシピEOS KISS X2

【フレーミングまとめ】

【フレーミングまとめ】=角度&距離&位置

角度*①真横②真上③斜め上

距離*接近可能距離はレンズによる。

位置*フレーミングの大方を決める。(応用・・・レンズの種類により見え方は変化。)

マイ・カメラ・レシピ・。Canon EOS KISS X2の自己流撮り方。イメージを決める【フレーミング】について

自己流の写真のとり方・・。写真はプロに撮ってもらうもの、 アシスタントの2足のわらじ時代を含め料理研究家としてお仕事をして早15年。でもこのデジカメ時代到来によって、 プロのカメラマンの見よう見まねで写真を撮てっている。とはいえ、カメラのクオリティが違うし、 肝心のテクニックは無いに等しい。とはいえ今まで何十人かのカメラマンと一緒にお仕事させていただいたことから 少し得ることはあったと思える。時には必要に迫られ2年間毎月自分で撮った写真にエッセイとレシピをつけ て小冊子にのせていただいたことも・・・。また昨年は料理の写真を自分で撮って、5人の先生と「晩酌おつまみ  コスミック出版」 に172品中70品受け持たせていただいた。あくまで自己流の満足の域だとは思うが、通りいっぺんの写真ではなく、 自分の気持ちがでるような自己表現としての写真でありたい・・。参考にはならないかもしれないけれど・・・。今日は【フレーミング】について。絵と同じで、額になにをいれるか・・、これでイメージが決まる。イメージを頭に描いてからカメラをのぞく。そして全体を撮ったり、近くによったり、重ねたりして動きを出したり・・。被写体の”らしさ”がより出たものを"採用”とする。意外とカメラ目線ではすべてが近くに寄せないと入らない・・。撮りながらカメラ目線で物を動かす。このフレーミングがすごく大切だと思う・・。角度を変えたり。①真横から②上から③斜め上から・・。らしい色や立体感がでる場所を探す。 【距離&角度】。冷静に冷めた目で写真を見る。一日おいてとか・・。気まぐれメモでした。つづきはまたいつか・・。

写真を自分で撮影の料理本「晩酌おつまみ コスミック新書

「晩酌おつまみ コスミック新書」好評発売。この本は5人の先生のお料理で構成されています。 私は172品中 なんと 70品ほど担当。(索引に料理作成者も載せていただいております) 私の分は自分で Canon のデジタル一眼レフ、 EOS KISS X2にコンパクトマクロレンズをつけ、 あーでもないこうでもないと撮影したものを使っていただいています。出版サイドのスタッフに受けがよかったのは幸いです、 朝4時の日の出すぐの陽の光の美しさや夕方の薄暗い中で意外と綺麗に撮影できたなど、勉強になりました。 肝心のお料理も3stepの簡単レシピで、お教室でも好評のレシピです。

撮影はシズルように、一人二役、料理研究家&スタイリスト兼任。

まあ、やっぱり先生変だわ、、って言われそうですが・・ラブリーデコ記事再び。意外とお気に入りだったりして・・。今日は午前中にホームセキュリティの取り付けがありました。なんか少しセレブっぽい?ですが、安心と引き換えの料金がとってもお得です。とは言え、私自身はこの間のガスコンロと一緒にこれも無料(期間限定)でしていただいている役得なのですが・・。すごーく高いイメージがありましたがそうでもないんです。しかも美観を損ねるような装置でもなく・・。京葉ガスさんとの連携なのでガス漏れ探知機もつけてもらいました。もし興味のある方はお電話でお問い合わせしてみてください。(京葉ガスさんの地域です)電話047(379)2500、京葉ガス ホームセキュリティ相談窓口まで。ちなみに当ブログ、「クマガイマユミのブログを見ました」とひと言添えるとお得なサービスで提供していただけるそうです。

・・・・・明日はお教室がありますが、あさってはまた撮影。今回は品数は少ないのですが、撮影のほかに、レストランのシェフに書いていただいたレシピを家庭用に書き換えるとという大役も仰せつかって、いつもと違う気の張りようです。・・・・この夏はのんびりはしたのですが、ガンガン働きました。楽しかったので気分はのんびりなんですが・・。・・・・広告代理店のお仕事は昼夜なく働いているので夜11時すぎに打ち合わせなんていうのはザラなんですよ。今は電話なりメールなりで更に少しスピード感が増しましたが・・。撮影用のレストラン向けのレシピやすごいオリジナルレシピ(そんなの出来ません、と断わりたくなるような・・)やスーパー向けのレシピ案を200レシピ近く提出して、その中からクライアントさんのお気に召したものをピックアップしていただきました・・・。一部この秋のスーパーの新商品で見ていただけるカモです。こちらは肝心の料理製作&撮影はお仕事のスタッフのフードコーディネイターさんなどに指示を細かくださせていただいて、イメージをお伝えしてその様にしていただきました。広告の撮影は雑誌や書籍とまた違った仕方。・・・・ポイントは”しずる”。これが全てです。時間をたっぷりかけて撮ります。出来上がったときの喜びはひとしおですが。しずる??初耳ですか?たぶん”しずく”から来る業界用語。(すみません、私の上品?キャラに少しあわないのですが?!!)、【ヨダレが思わず垂れてしまうような。ヨダレが口から垂れそうなのをを吸い込むときのジュルッとあの音】ですね。(イメージが壊れたかしら?心配だわ。)レシピ選びなどで、「これはシズルかどうかが問題」なんて真顔で打ち合わせしたりします。業界ごとに色々あるようで前に出演させていただいた朝のテレビ、ハナマルの撮影では、「笑う」というのは片付ける、ことなんですよって、教えてもらったっけ・・。色々ありますね。・・ということであさっては自前の食器でスタイリストです。いろんな撮影で周りの方の仕事を観察しているから、少しモドキ、ができるんです。料理重視なのでスタイリングはあんまり重要視していないってことなんですが。 これでまたプロのカメラさんの撮影も楽しみです。(2日前だからまだ余裕で、こんなに沢山記事書いちゃって・・。明日の準備をしないとです。)

2009/9/3

本日の撮影は料理研究家&スタイリスト。スタイリングスタンバイ。

撮影のスタイリングは自前というのが多々あります。スタイリストさんのお仕事というのは、料理に合わせて食器やクロスや飾りを用意してくれるのです。アイロンもかけてくれます。今日は一人二役。クロスの折りシワに神経を尖らせ、準備。

小物も用意してスタンバイ。色々手持ちのもので考えるのも楽しいもの。スタイリストさんのスタイリングの仕方も普段、しっかりみて、こういう時のために備えています。

2010/11/08

フォトジェニック、フォトライフ。こねないパンの絶妙レシピ展開と私のカメラ仕事は、これのおかげで助かっています。

この夏、お教室のない日の自分の課題として、写真をとることにしていました。白ブログの読者の皆さんはご存知の、こねないパン、M@yumi.Kのシロワッサンです。写真が先か、パンが先か、わからないくらい、ハマっています。パンにも写真にも・・・。デジカメになって素人に理解しやすくなったおかげです。

最近は買って1年も寝かしていた三脚を使用して、更に幅が広がりました。電気屋さんのオタクな店員さんから延々説明をうけて、決めた、安いものですが・・・。カメラをとるぞという気合がはいります。

PHOTO*上)今日レシピUPの【かぼちゃのベーグル】中)明日UP予定の 【ノン・バターロール】下)今日作ったお菓子みたいな【ミルキーリボン】。 すべてこねないのにフワフワのパン、M@yumi.Kのシロワッサンです。

2010/8/27

フランス料理など料理専門フォトグラファーのKさんの場合。両脇レフ+ザ・逆光

有名なメディアの撮影にお見えになったKさん。私の恩師今田美奈子先生の御本を何冊も撮影されたベテランのカメラマンさんです。今までの 中で一番年齢が上。しかも3品+私の顔撮影で1時間弱で終了してしまいました。私の料理研究家の仕事史上・・・最短。編集者さんが私の手際が良かったから・・とも 言っていただきましたが。

今回の料理の撮影のカメラ話題で特筆すべきはライティングとミラーレスの話題。いつも撮影の向き・・・があるのですが・・・・・今回はこちらからの向きを選ばれました。「光の向きが・・・」と言われて。

レフ版が両脇に2つというのは私は初めて。これて全方位から光をあてるドーム状の撮影キット●と同じということ。正面からは光がはいって採光がとれます。 しかも、真南の向きの窓なので完全逆光。こういう写真のライティングの方法もあるんですね。

フランスでルノートルの1万5千円の5冊全集とか、上野万梨子さんとかの撮影の本とか、シェフシリーズとか携われてきた大ベテランの方。

「ミラーレズのカメラってどうでしょうか?」とお伺いしたら・・・選択肢はないようで・・・・。検討すらされたことがないようでした。 ううううん、私自身次カメラ購入するとしたら・・・・迷いますね。

2022/10/05

h2デジカメ一眼レフで初の三脚撮影のセルフフォト。折込みパイ生地を作成中です。 pPHOTO*初の三脚撮影のセルフフォト。折込みパイ生地を作成中です。三脚撮影のセルフフォトは新たな楽しみが開拓できそうです。20100318

著書Book

20冊の本を書かせていただきました。

Contact

料理研究家 熊谷真由美
↓メールはこちらより↓

↓お知らせ・クーポン・ポイントカード↓
友だち追加

新浦安のお料理教室ラクレムデクレム

新浦安のお料理教室ラクレムデクレム

新浦安のお料理教室ラクレムデクレム

新浦安のお菓子教室ラクレムデクレム