乳酸菌や酵母菌で元気になるレシピ免疫力もアップ
おもてなし料理教室 おもてなし料理教室 MENU おもてなし料理教室 日程 おもてなし料理 教室Lesson Photo
with Fermented Food
=乳酸菌・酵母菌を利用した
美味しい保存食=
フランス料理を学んでいるときに、「ワインとチーズを知らないのは、和食から漬物と味噌汁を知らずに
いるものと同じで、片手落ちだ」と思い、25年前に本格的に学びました。まだブームの気配もなく、健康面での注目も皆無だったころです。
ワインやチーズにも欠かせない乳酸菌や酵母菌は、今や大注目です。
発酵食品は人間にとって有益です。何かと忙しい現代人こそ・・・・ゆっくり時間をかけた
発酵食品を摂取したいものです。 手軽なレシピでご紹介しております。
ラクレムデクレムおもてなし料理教室。
おうちでも、
楽しい時間をどうぞ。
料理研究家
熊谷真由美 のラクレムデクレム
お料理教室 ではお客様にお出しするおもてなし料理がおうちでできるお献立でレッスンしていますよね。
見栄えがいいといわれるものが多いです
が、こんな体が喜ぶことをベースにレシピが組み立てられているなんて 心にくい!
魚久風の酒粕床で野菜の酒粕漬け
私が薬膳・漢方と本格的に学んでいるときに恩師のイチオシ!食材が”酒粕”でした。
なんでも全身のミトコンドリアが活性化するとか・・・。以来毎日欠かさず摂取しております。で・・・2016年のノーベル賞を受けられる大隅良典氏の研究が
「酵母」の働きに関するオート―ファージの研究だと初めて知ったとき、それが何かなのかすっごく興味がありました。
個人的には
酒粕のような、パン酵母やワイン酵母(サッカロミセスセルビシエ)のような予想をしていたのですが・・・なかなか公にはなっていないようで。でも
(1日体験はやっと 12月1日の朝日新聞に・・・この予測が当たりだったような記事を見つけました・・・。12月のおもてなし料理教室のメニューには
そう!ノーベル賞も意識して。。。 酒粕床を取り入れたレシピをご紹介するんです。
酒粕で細胞レベルで綺麗になれます。
(漢方では健康は顔に現れると考えるので・・・。)
酒粕漬けは究極の手抜き料理!
しかも抜群にヘルシー。お教室のレッスンではおしゃれに展開していきますね。
甘酒でつくるきゅうりの水キムチ風漬物
韓国風の水キムチは米のとぎ汁を発酵させてつくります。ならば・・・市販の甘酒を使っても同じようにできるのではないか・・と考えてしてみたところ・・・・・。 できました。乳酸菌たっぷりで、3週間おいても美味しくいただけました。ぬか漬けのような風味が簡単にできる、このレシピはレシピのページでもご紹介しております。
乳酸菌の発酵保存食
Lesson Photo フランス菓子教室
Lesson Photo こねないパン(Blog) プリントクッキー(Blog) ワインとチーズ(Blog)