2023年9月フランス菓子教室ラクレムデクレム新浦安のレッスンは優雅な古典菓子《ガトーマルジョレーヌ》《白下糖のプラリネ》
Lesson MENU今月のフランス菓子教室 研究家クラスのレッスンで学べるテクニック






レッスンのご案内

こんにちは、
料理研究家 熊谷真由美です。
09/04
多忙な夏が終わって・・秋になっています。
2023年の夏は・・・レッスン三昧でした。連日しゃべりっぱなしで、声がガラガラになって、のど飴をなめながらレッスンしたことも。ドイツ・広島・スイス・香川などなど、飛行機で遠方からお見えの方も多かったです。その合間をぬって、読売新聞の取材があって、8月16日に《キヌアのトマトパエリア》《Wキヌアのディップ》を掲載いただきました。9月2日はJ-WAVEのラジオ出演。そして今、 11月3日に水道橋で日本中医学院で薬膳料理教室の講師をさせていただく(→●)お話をいただいて・・・。いろいろ飽きない毎日を過ごさせていただいております。
「月1回おうちに帰ると手作りお菓子が待っている♪」 研究家クラス 2023年9月のレッスンのお知らせでした。
。
この(研究家にメニューお任せの)フランス菓子教室 研究家クラスをご 受講の会員の方はおもてなし料理教室(月1回)CUISINEも受講できますので、気が向いたらお気軽に。
コースのご案内(月1回と単発講座)
月1回の「おもてなし料理教室」「フランス菓子教室」。遠方の方や独学の方や先生クラスの方に人気の 単発講座。
美容・健康に興味のある方は
メルマガ(是非ご登録頂けると嬉しいです。)中医薬膳のケアを24節気の当日お届けします。季節感を感じる毎日をどうぞ。
メルマガのご案内《熊谷真由美の24節気「上品ごはん。」》