クリストフルの銀製カトラリ マルリー
●クリストフルの銀製カトラリー
パリのコルドンブルー料理学校でグランディプロムをいただき、
ミシュランのレストランでお菓子と料理の修業を終えた私は、自分へのご褒美、そして
料理教室を主宰する決意として
パリのクリストフル本店の扉をたたきました。
エリゼ宮などで使用されるフランスを代表する銀食器のメーカー、
クリストフル。
私が選んだのは、可愛いロココ調の【マルリー】。
テーブル用・お菓子用など16人分をフルセット購入。
以来、銀のお手入れの仕方で取材を受けることもある、
錆びない お手入れ法で綺麗に使っています。
秋田県大館の曲げわっぱ。レースペーパーをしいて、シューをつめフランス語文字いりリボンで手土産パリ風コーデ。
年を重ねるほどに、和モノのよさを感じます。もともとナチュラル素材に目がなく、シンプル好きになった今は、こんな風に型にとらわれずに和モノを洋風に使おうかなと考えています。これは秋田県大館市の伝統工芸品、【大館 曲げわっぱ】、です。ここ大館は母の故郷です。こんな素晴らしいものが工芸品で、しかもかなり近いところに親戚が住んでいるのに、曲げわっばの故郷が大館と知ったのは、実はつい最近。灯台下暗しでした。幼少のころ、食卓にハタハタがよく並んでいたのも、母の故郷の味だったのです。母にとっては当たり前だったこと、沢山あるんですよね。秋田の大館、またゆっくり大事に回りたいです。スローな生活は、ゆかりの深いところから大事に深めていきたいと思っています。 これは随分前に母に頼んで購入してもらった曲げわっぱ。お弁当箱です。でもこんな風にレースペーパーをしいて今月のレッスンのココアのプチシューをつめてみました。2段重ねて、洋風のオシャレなテープリボンで結ぶと粋な感じです。なんといっても伝統工芸品のもつ、
手のぬくもりと木の木目の上質さがかもしだす貫禄が大好きです。持ち寄りパーティなんかでもオシャレに決まりそうです。
MORA モラ
http://www.mora.fr/fr/index.asp
13 rue Montmartre 75001 PARIS
TEL 01 45 08 19 24
月~金 9:00~18:15
土 9:30~13:00, 13:45~18:00
↑
アニョの焼き型(フランス アルザスのスフレンハイム製)
大館の曲げわっぱにレースペーパーをしいてシューをつめパリ風コーデ。
+++++++2010/5/10移動記事+++++++
年を重ねるほどに、和モノのよさを感じます。
もともとナチュラル素材に目がなく、
シンプル好きになった今は、
こんな風に型にとらわれずに
和モノを洋風に
使おうかなと考えています。
これは秋田県大館市の伝統工芸品、
【大館 曲げわっぱ】、です。
ここ大館は母の故郷です。
こんな素晴らしいものが工芸品で、
しかもかなり近いところに親戚が住んでいるのに、
曲げわっばの故郷が大館と知ったのは、
実はつい最近。
灯台下暗しでした。
幼少のころ、食卓にハタハタがよく並んでいたのも、
母の故郷の味だったのです。
母にとっては当たり前だったこと、
沢山あるんですよね。
秋田の大館、またゆっくり大事に回りたいです。
スローな生活は、
ゆかりの深いところから
大事に深めていきたいと思っています。
これは随分前に
母に頼んで購入してもらった曲げわっぱ。
お弁当箱です。
でもこんな風にレースペーパーをしいて、
今月のレッスンのココアのプチシューをつめてみました。
2段重ねて、洋風のオシャレなテープリボンで結ぶと粋な感じです。
なんといっても伝統工芸品のもつ、
手のぬくもりと木の木目の上質さが
かもしだす貫禄が大好きです。
持ち寄りパーティなんかでもオシャレに決まりそうです。
ネット時代、同じものがネットで買えるのですね。
リンクを下にはりました。
もうひとつの右の方は購入検討中のものです。
優秀100均ミトン
千葉県で
100均ミトン。愛用していたアメリカ製のまねっこ。でもこれ耐火性なので洗濯 不可。ならダイソー品でも・・・。よくお教室で焦がされるし・・。これで十分。[/caption]
・・。
アメリカ製の消防服の生地でできた1500円ほどの耐火性の
ミトンをレッスン1回で焦がされた時の複雑な気持ちを考えれば、こちらが精神衛生上よい。
しまっておいたアメリカ製の耐火性の高級ミトンもそろそろ使い切りますか。
お気に入りのオーダー焼き印&千鳥の焼印は合羽橋道具街で購入。パンやまな板・和菓子・洋菓子に押すのが好き。
自分のお料理教室のロゴや名前を入れた焼印。パンやお菓子以外にも押すのが大好き。オススメは合羽橋の専門店。
千葉県でおもてなし料理教室
ラクレムデクレム@東京ベイ 主宰
料理研究家 熊谷真由美です。
頒布会のフェリシモでも一時期、焼印が出てました。
可愛くて私も迷いました。
でもその時には以下のように、もうフルオーダーで持っていたんですよね。
今思っても合羽橋のものは
柄が長いので、じっくりガスで加熱できるし持続性があるので良いですよ。
以下
●2010年5月19日移動記事です
昨日は
錦糸町のテルミナでのカルチャーのあと、
合羽橋道具街へ。
半年ぶりくらいのカッパ橋です。
最近は主婦の買出しも
落ち着いたのでしょうか。
道具街のディスプレイも
幾分そっけない感じがします。
今回のメインは千鳥の焼印。
ほかにも数件ありますが、
ここのは既製図案でも
ラインが綺麗な気がします。
お店の人も親切です。今回はオーダーではなく
幸福を意味したりする千鳥がターゲット。今はアユの時期なので
焼きアユの焼印が沢山。
カオの部分と尾の部分だけ、
別々なのでピンとくるのに時間がかかりました。
今日は
千鳥は2羽のものを購入。
小さくて可愛いです。
あとは楽天の合羽橋のお店でも、
焼ごて(焼印) ちどり ステンレス製のような既製品も。
フルオーダーも受け付けているところもあるので、お問い合わせしてみると良いでしょうね。
和菓子とかパンとかが一気にお店で買ったみたいにランクアップするので、差し上げたりするのが好きな人はひとつ持っておくと意外と出番多くなると思います。
では。
千鳥の焼印ゲット。手づくりパンや和菓子・洋菓子に自分印。オーダー焼印を作ってもらった同じお店ヨコヤマで。
昨日は半年ぶりの合羽橋。錦糸町のテルミナでの授業の帰りに寄ってきました。以前お教室のロゴをオーダーしたヨコヤマさんで、今回は千鳥の焼印をゲット。最近は主婦の買出しも減ったのか、昔のようなラフな店が増えたようです。通い始めのデビュタンではありませんが、今回新しく発見したことがありました。「なんで合羽橋に化粧品屋サン?」と思っていたところが、実はビンや容器のお店だったこと。珍しく店のドアが閉まり、空調がきいて敷居が高そうなイメージで一度も入ったことがなかったのです・・・。よくみたら全部空き瓶・空き容器でした・・・・。また携帯時代、ろうサンプルのお店だけは素人さん歓迎!ムード。
買う予定もないのに、リアルなお菓子や寿司のストラップを前に目が泳いでしまいました。
【知らなきゃ損!】プロ愛用楽々切れるフランスの缶切り!
缶切りなんて、どれも同じと思っていませんか?
私は、そうでした。
フランスに住んでいた時に出会った驚異の缶切りをご紹介。
●2012/10/12旧ブログからの移動記事
すぐれものの愛用の缶きりご紹介。
素敵なハロウインの飾り。
ちょっと得した気分でした。
今月のお菓子教室@新浦安では、
ご紹介ずみのモンブランを大量につくったので、
1kgの空き缶がゴロゴロ。
フランス製の缶きりって、
すごくきれいに開けれられるってご存知?
(私のはパリで買ったTEFAL、日本のT-FAL製の缶きり。)
(こんな感じでであきます↓開けかたプロセスこちらより)
ねっ?すごいでしょ。あけるのにも力いらないんです。
海外はこのタイプがスタンダードみたいです。
なので、くるくる、くるくる
無地の麻ひもをボンドでつけて5分で完成。
リフレッシュ!
なかなかいい感じ?
で、なんで急に夜???
昨日レッスン前にアクリル絵の具を買いに寄った、
超 巨大 店舗、テラサイズ!!!!のザ・ダイソー@錦糸町さんで
このグリーンを見つけたからです。
ほんと よくできてます。
ここはなんでもあります。(格安?プリクラも格安コピー機も・・・)
昔そごうデパートの1フロアがぜんぶ100均なのです。
たっぷり栗のモンブランをつくったあとは空き缶でDIYでお楽しみ2倍.フラワーアレンジポット製作。
素敵な一日を。
ボンジョルネ!
===追記===2017/10/25===
数年前に壊れて、同じ物がなくなっていたので、今はこれです。原理は同じ。
調味料入れはWECKで生活感なし。フタもあけやすく、場所をとらないのでお勧め。h2 生活感コテコテにならないように一番簡単なのが入れ替えだと思います。よくある大きいタイプは毎日使うにしては大きすぎるということで・・私はジャムの容器です。ドイツのリサイクルガラス WECKです。フタも手が汚れている時にあけやすいようにただのせるタイプ。粉や砂糖・塩などはこれです。透き通っているので中もわかりやすいですし、
雰囲気を損ねない。値段も安すぎ。買い足しやすい・・。ネットのほか雑貨屋さんで良く見かけますね。
↑