こんにちは。
おととい小豆を煮て、
アイスバーをつくったのでレシピをご紹介します。・・・アイスバーをつくるために
小豆を煮たのです。市販のゆであずきで構わないのですが・・・。「煮豆が甘い」ということは
よその国の人からは
大変奇妙なことだと思われている、
ということを知ってからは、
豆を甘くしないで、
料理に使うようにしています。塩こしょうオリーブオイルで食べる方が
私は好きなのです。
(甘い料理が実は苦手)
で、今回煮た豆はこんな風。●小豆の煮方●
小豆300g約2カップ
1)小豆の表皮は水を通さないので、
他の豆のように一晩水につけなくて良い。
すすいだら小豆の3〜4倍の水で煮始める。
2)沸騰してきたら1カップの差し水をして、
15分煮て一度茹でこぼす。(=渋切り)
3)新しい水をたっぷり加えて弱火で煮る。
途中豆が顔を出さないように何回か
差し水(ビックリ水)を加えて(1時間弱)
柔らかく煮る。
意外と簡単でしょ?
豆は種でもあり、
すごい生命力のある食べ物だから、
個人的に大注目している
食材なのです。
保存食としても◎だと思って
ストックしています。
近くのスーパーIYで
製餡所がつくる
渋切りした茹でこぼしの汁が
ドリンクとして売られていて、
大好きだったのですが、
今は取り扱いなし。
渋切りの水分はとっておきます。
冷やして飲むと美味しい。
ボリフェノール、鉄分たっぷり。
またアイスバーの容器は100均で。
昨年まで棒がついていましたが、
趣味でない感じだったので
今回は木製のカトラリーシリーズや楊枝で代用。
なければ製氷機に直接流して
キューブで召し上がってください。
無添加で
安心してたくさん食べられる
アイスバーです。
試してみてください。
【あずきのアイスバー】
●●材料●●
ゆであずき 適宜
牛乳・豆乳・カルピス
・練乳・水など液体 適宜。
●●作り方●●
1)茹であずきに液体を加えのばす。
飲んで美味しい甘さに調節。
私は無糖のゆで小豆なので
練乳+水でしました。
2)製氷機に流し、冷凍庫で冷やし固める。
完成!
*小豆がやわらかいので、
あえてがりがりタイプにしました。
では。