まずは 1日体験(→●)でお味まで。
La Crème des Crèmes
コンセプト
習ったその日のうちに、
大切な人の心をぎゅっと掴み
美味しい楽しい
おもてなしの時間
Temps*Convivial
外務省英語語版
外務省英語語版
外務省フランス語版

外務省日本語版
外務省英語語版
外務省スペイン語版

外務省日本語版
外務省スペイン語版
外務省英語語版
外務省スペイン語版
外務省スペイン語版
外務省フランス語版
外務省英語語版
外務省ポルトガル語版
外務省英語語版

外務省日本語版
外務省ポルトガル語版
外務省ポルトガル語版
外務省英語語版
外務省アラビア語版
外務省英語語版
外務省アラビア語版
外務省アラビア語版
外務省英語語版
外務省中国語版
外務省英語語版
外務省中国語版
外務省中国語版
外務省英語語版
外務省中国語版
外務省英語語版
おもてなし料理教室,フランス菓子教室、一日体験受付中。。
詳しいメニューについては下記よりより各ページをご覧ください。
東京駅から20分
JR京葉線 新浦安駅徒歩4分
海外からも、飛行機でも・・・
ベテランさん・初心者さんも。
ラクレムデクレム新浦安では、東京都はもとより
市川・幕張・船橋・葛西はじめ
神奈川県・埼玉県からも
多数お見えです。
最近では、ギリシャ・香港・
台湾・スイス・ドイツ・アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・マレーシア・韓国・広島・香川・山口・岐阜など遠方からも
お越しいただいております。また、中学生・小学生・幼稚園生の受講も増えました。ご本人だけでなく、お母さまがすごく喜んでくださって、嬉しい限りです。
メルマガのご案内
《熊谷真由美の24節気「上品ごはん。」》
美容・健康に興味のある方は、是非ご登録頂けると嬉しいです。
中医薬膳のケアを24節気の当日
お届けします。季節感を感じる毎日をどうぞ。
>> メルマガ登録
メディア情報NEWS最新情報のご案内
- 2025/06
-
【外務省 Japan Video Topics】YouTube出演
日本のおもてなし料理の技法、《飾り切り》につい、、世界7国語に翻訳され、各国のテレビでも放映いただきました。
外務省YouTube出演2024年12月3日撮影
年末に4時間かけて撮影した外務省のお仕事、やっと先日リリースされました。
日本語版(→●)
英語版(→●)
スペイン語版(→●)
フランス語版(→●)
ポルトガル語版(→●)
中国語版(→●)
アラビア語版(→●)
外務省Webページ(→●)
、
- 2025/06
-
雑誌レクリエの連載も8年目?継続中。
あと飾り切りの著書が増版出来!5刷に増刷しました。
- 2024/05/20昼MEDIA
- サイト《@Living》料理 掲載

@Livingに掲載2024/05/20《実はヘルシーで満足感たっぷり!
日本・フランス・スウェーデン式の
「じゃがいも」変化球レシピ》
- 2024の夏
YouTubeチャンネル「Emirichu」にて、デコロールの1日講座の取材・撮影をお受けしました。
- ・登録者数 346万人
-
・YouTuberは韓国系アメリカ人女性でイラストレーター
可愛いものが大好きで、絵も描けるEmirichuさんが、現在世界で流行中の熊谷真由美 考案のデコロール作りに挑戦しているレッスン動画になります。
撮影スタッフが英語しか話さない状況を当日知り、アタフタしている私ですが、素敵な動画になっております。
これを既に32万人の方がご覧になって、早速アメリカからこの夏受講にもお見えになります。
海外向けコンテンツで英語にはなりますが、10分なので映像だけでも十分楽しめますのでご覧くださいね。
YouTubeチャンネル「Emirichu」デコロールケーキを作ってみた(→●)
-
好きな日に好きなレッスンを受けられるお菓子の1日単発講座が人気です。
- 2023/11/3イベント
-
↑こちらも2023/11/3担当させていただきました。 詳細はこちらから。(→●)
- 読売新聞 2023/08/16 【キヌア】レシピ掲載
キヌアのレシピ、【キヌアのトマトパエリア】【Wキヌアのディップ】のレシピと完成写真を掲載いただきました。編集者さんげ
試食のときに「めっちゃ美味しい!」を30回ほど連発されていた、大好評レシピです。

- 2023/09/02ラジオ
-
J-WAVEラジオにてラジオ出演。秋の果物の料理の使い方とレシピをご紹介いただきました。
- 2023/01/20MEDIA
- 新書館【雑誌claraクララ】にて英国アフタヌーンティー特集掲載新書館 バレエ雑誌【クララ】にて英国風アフタヌーンティー特集にてお菓子の製作・撮影いただきました。撮影日2022/12/16
バレエ雑誌クララにて英国ア2月号フタヌーンティー特集6ページを担当させていただきました。
①スコーン②苺ジャム③きゅうりのサンドイッチ&ハムとチーズのサンドイッチ④カステラでつくる♪苺のショートケーキ風トライフル
⑤春巻きの皮でつくる♪黄桃のローズタルトなどを、ラクレムデクレム新浦安の試食で使われるアンティークのテーブルと英国製
銀製ティセットと英国製の銀製3段トレーをつかって・・・・素敵な英国風アフタヌーンティーのお菓子を製作させていただきました。
カメラさんには・・写真が映えるお教室空間だと大絶賛いただきました。
- 2023/01/20MEDIA
- スターツ発行【アエルデ浦安・新浦安】にてフランス菓子教室をご紹介いただきました。撮影日2022/12/15
- 2022/12/20MEDIA
-
共同通信社サンの冊子におもてなし料理特集4ページ掲載
ネットニュースで
毎日目にするメディア、共同通信社さんの発行する、
冊子《くらしの知恵》《wisDOMウイズダム》にて 【子どもも喜ぶフィンガーフード。和食のおもてなし料理】を2023年1月号3品特集4ぺージで掲載いただきました。
共同通信社さん編集の「岩手日報・東億日報・山形新聞・河北新報社・信濃毎日新聞」など、広範囲のメディアに同時掲載です。掲載のお料理は
「マンガ肉」「たこご飯のおにぎり」「まぐろのチーズみそあえ」 カメラマンさんは、有名な黒部徹氏。素敵なお写真をありがとうございました。
>共同通信社 2023年1月号《暮らしの知恵》の「おもてなし料理」
特集4ページにてレシピ&製作させていただきました。撮影日2022/10/05
- 2022/03/30WEB執筆
- 大手 漢方サイトにて《冷えの漢方》記事をリライトしました
大手漢方サイトの《冷え》について、中医薬膳の記事をSEO用にリライト。
- 2021/03/30テレビ出演
- テレビ出演しました
テレビ東京よじごじDaysにて人物紹介で10分出演。8時間にわたる長時間ロケ。おもてなし料理をご紹介。
- 2021/01/29
- 聖教新聞社産の紙面・WEB・YouTubeに掲載いただきました。
詳しく見る
- 2019/09/13MEDIANEW
- マイナビ≪≫記事執筆
お菓子作りにおすすめの小麦粉8選
- 2020/11/08MEDIA
- 世界文化社 レクリエ 5年目連載和菓子紹介
NEW
-
レシピ考案・料理製作
GW、夏休み、お子様参加クラスも人気です
・・)毎日来客レシピのおもてなし料理教室
修業なしでも本格パティエお菓子 月1パリのお菓子クラス
1日体験・単発講座お気軽にお待ちしております。
。
- 2024/04/15受講日
- 最近、大変ご好評をいただいており、ご希望日のご予約がとりにくくなっております。1ケ月~2か月前にご予約くださると安心です。
全5品作って学ぶ、おもてなし料理教室ラクレムデクレム新浦安
【作れないrecipes】おうちで復習しようとして、材料がそろわない、やり方が覚えていない、細かいところが不明、作ったら様子が違う・・・
見るだけのシェフがつくるお教室で、そんな経験をしてきたから、 実習中心の 《つくるお教室》にこだわり、今年で32年。
おもてなし料理教室
詳しく見る>>>>
次回MENU>>>
フランス菓子教室 月1パリのお菓子クラスは全行程おひとりで1台つくり、1ホール切らずに作ったお菓子全部をお持ちかえり。講師作のお菓子で
優雅な試食タイム。初心者さんでも
おうちで、あなた手作りのお菓子を囲んで楽しい美味しいお時間を。(おもてなし料理教室参加の会員さんは、こちらも参加できます。)
月1パリのお菓子クラス
詳しく見る>>>>
次回MENU>>>
生徒さまのお声
プリントクッキー講座
オーダーレッスン




