コンフィズリー
コンフィズリーとは。。
キャンディやマロングラッセ、キャラメルや果物の砂糖漬けコンフィや パート・ド・フリュイなど砂糖を使った小さなお菓子。お祝い菓子などに使われることもある注目のお菓子です。
フランスのお菓子屋さんは、日本で《お菓子屋さん》というのと違って、細かく専門化されています。
フランスのコンフィズリー屋さんではこんなものが売られています。います。- キャンディ
- キャラメル
- ガム
- チョコレート
- ボンボン
- マジパン
- ヌガー
- プラリ―ヌ
- ドラジェ
- マシュマロ(ギモーヴ)
- パートドフリュイ
- コンフィ
- メレンゲ
- 綿あめ
- マカロン
フランスではこのようなお菓子を扱う専門店、コンフィズリーがあります。《お砂糖の魔術師》とも言われ、お祝いに使われるものも多いです。 日本ではここ最近ようやく、マカロンやコンフィチュールはじめ、流行しはじめました。 注目のお菓子のジャンルですね。
砂糖と果物でつくるおなじみのコンフィズリー
コンフィチュールconfiture
ジャム。果実の形が残る
フリュイコンフィfruits confit
果物を砂糖で糖度を上げながらゆっくり煮たフルーツの砂糖漬け。オランジェットやマロンもこの仲間。
コンポットcompote
果物の砂糖煮、コンポート。コンフィチュールに比べ糖度が低い。シロップ煮。日本の果物の缶詰はこの状態。
マルムラードmarmelade
柑橘系のジャム、マーマレード。本来はコンフィチュールと違い果実の形がなくピュレ状のものをさす。 付け合わせの野菜などもこう呼ぶことがある。
フリュイ セックfruits secs
ドライフルーツ
苺ミルクの生キャラメル
色鮮やかで、とってもミルキーな生キャラメル。お鍋一つでつくれるのが、キャラメルの魅力。市販ものと違って香料不使用。優しい苺ミルク味。差し入れにもマル。
フランス菓子教室
フランス菓子教室 日程
体にいい自然派マカロン
>>>マカロンだけのお菓子教室 個人レッスンはこちら
ラクレムデクレム
料理研究家
熊谷真由美 は
ギモーヴ guimauve
メレンゲにゼラチン
キャラメル caramel
お鍋の中で砂糖を焦がし生クリームなどをいれてつくる、お馴染みのキャラメル。<
ボンボン
ボンボン bonbonとは砂糖を主材料に、に詰めたキャンディなどの小さな飴菓子。
- ボンボン ア ラ リキュール bonbon à la liqueur:リキュール入りシロップを結晶化させた小さな飴菓子
- ボンボン ド シュクル キュイ bonbon de sucre cuit:いわゆる砂糖を煮詰めてつくる、《キャンディ、飴》
- ボンボン フォンダン bonbon fondant:砂糖を結晶化させたフォンダン練り切りみたいに形をつくったボンボン
また
カリソン calisson
プロヴァンスのお菓子。アーモンドのマジパンPâte d’amandeとメロンの砂糖漬けを加え、上をグラスロワイヤルで覆ったひし形のコンフィズリー
ドラジェ dragée
婚礼に欠かせない、お祝い菓子。アーモンド一粒ごとに着色した砂糖衣で覆ったコンフィズリー
マロン グラセ marron glacé
マスパンmassepain
ヌガー nougat
メレンゲとシロップ、ナッツやドライフルーツを混ぜて作るコンフィズリー
モンテリマール特産のヌガー、
ヌガ ド モンテリマールnougat de Montélimarは有名。
プラリーヌpraline
アーモンドやヘーゼルナッツ・胡桃などのナッツ類にキャラメリゼした糖液をからめながら糖衣をつけるコンフィズリー。 道端で銅鍋で作っている出来立てが美味しい。リヨンでは赤いプラリーヌが有名。
オランジェットorangette
オレンジの皮をマロングラッセの製法と同様に糖液を浸透させてつくったオレンジ。 またはそのオレンジにチョコレートで覆ったコンフィズリー
綿あめbarbe à papa
パパのあごヒゲ。という意味。綿あめもコンフィズリー。
マカロンmacaron
パット ド フリュイpâte de fruit
果物のピュレに砂糖とペクチンを加えて作るグミゼリー
、
お菓子教室ではいろんなジャンルお菓子を偏ることなくマスターして いただけるようゆっくりていねいにレッスン。→
このページではマカロンでお馴染みのコンフィズリーというフランスのお菓子のジャンルのお菓子をご紹介します。
逆を言えば、これだけ守ればできちゃう!
料理研究家
熊谷真由美 のラクレムデクレムの
●フランス菓子教室●
のレッスンの写真 をご紹介します
プラムのうっとり❤コンポート
コンポートってに過ぎないのがポイント。10分もあればできちゃいます。 プラムは皮からでる色をレモンで発色させると
すごっく美しい!!!作った人の特権だね!
簡単!うっとりプラムの❤コンポート
レシピ・作り方
雪の結晶のメレンゲ
2023年のクリマスレッスンでロールケーキに飾ったメレンゲのスノーフレーク。スイスメレンででもイタリアンメレンゲもできます。 フレンチメレンゲでもできますが、焼成温度によって割れたときに、線が細いので、しっかり目のメレンゲで作りました。ちょっとした手間ですが、ただのロールケーキが可愛くなりました。
セミドライの苺・ダークチェリー
フランスではいろいろなドライフルーツが売られていたので、真似して作ってみました。美味しさに目覚めています。 色々な使い道があります!!!新しいレシピが広がります。
フランス菓子の定番、マカロンやジャムなどのコンフィズリー
コンフィチュール(ジャム)はお鍋でできる手軽なお菓子。手作りは市販品とは全く違います。フランスの有名高級 ジャムをたくさん食べ歩いて、完成させたこだわりのレシピでレッスン。レッスン予定は《いちご・さくら》 あれば清潔な空き瓶をいくつかご持参ください。
ジャム作りの基本レッスンポイント
コンフィチュール・ジャム
ミルクジャム
キャラメル・飴。
お砂糖をメイン材料にするコンフィズリー。
生のフルーツをいただくよりも美味しく仕上げたいコンフィズリー。おうちならでは贅沢で市販のピュレはあえて使わずに、生果実100%でつくるのがこだわり。 パートドフリュイは私にとって、フランスを感じるお菓子。
PHOTO*パート ド フリュイ。 ブルーベリー:マンゴー:フランボワーズ。【パートドフリュイ】はキウィといちご。100%生果実で。
PHOTO*パート ド フリュイのキウィと苺バージョン。今日作った【パートドフリュイ 巨峰とイチジク】
PHOTO*【パートドフリュイ 巨峰とイチジク】 美しいピンクと紫色にうっとり。 生果実100%使用。 水も一滴も加えず、フルーツの水分で煮詰めています。 ) フランボワーズのパートドフリュイは、 種が好き!キウィは種がカワイイ。苺もジューシー。うっとりする、コンフィズリー レッスン中です。
【パート ド フリュイ】キウィと苺をお菓子教室@新浦安でつくりました。
フルーツのセミドライフルーツ
料理研究家
熊谷真由美 のラクレムデクレム
お菓子教室
2012年 9月 おもてなしお菓子教室@新浦安では 色とりどりの多彩なパートドフリュイと可愛い!をレッスンコンフィズリーという言葉も知られつつある今日この頃。ギモーブ・マカロンに続く、ブームの予感の、パートドフリュイをレッスンしました。果実100%のとても贅沢な自家製ならではのパートドフリュイ。洋ナシのパートドフリュイ・イチゴのパートドフリュイ・巨峰のパートドフリュイ・キウイのパートドフリュイ・マンゴーのパートドフリュイ・フランボワーズのパートドフリュイ・オレンジの パートドフリュイなどなど。果物の宝石といわれるだけあって、目にも美しい。 あと梅干をつかった、卵白のパウンドケーキ。カスタードなどをつくった残りの卵白を使った、うれしいレシピ。 ふわふわのパンドケーキをつくるコツを学びました。 2013年4月のお菓子教室はメインメニューがタルトです。 4月のお料理教室はおてなし料理 和食。プチ懐石風に仕上げていきます。 どちらのレッスンも復習がすぐできる、身近な材料でつくっていきます。 一日体験受け付けています。
梅干のパウンドケーキ
なんかすっかり選べない女。写真が選べません。もっと時間をおいて寝かせてからでないと冷静に選べないのです。ということでこんなにUP。
1月は特製柄入りロールケーキのほか、生キャラメルをいたしました。これがサブメニューなんて、先生!太っ腹!(になってる?)
ふんわりと口の中でとろける苺ミルクの生キャラメルです。
思えば2年前の「塩スイーツ 熊谷真由美著 日東書院」出版の際の表紙撮影のときは初夏。当時は生キャラメルという言葉もなく(日本人の造語)、フランスで流行しているキャラメル・ムーというソフトキャラメルということで撮影を進めていました。
でもお菓子の業界での認知程度。冷蔵庫で溶けないように冷やしてからいただくという常識?もまったくないころです。気温があたたかいこともあり、撮影の1カットの時間とライトの影響で撮りながら、キャラメルの角がとれていくではないですか・・。
スタッフからも「なんでこんなに柔らかいんですか。市販のキャメルってもっと固いですよね。」
結局溶けて隣とくっついてしまって、翌日に撮り直し。(冷ます時間が必要ですので、撮影に間に合うために)朝4時に起床し、作り直しました。少し固めに撮影に耐えうるように・・。(特にナッツ入りが立てるようにやや固め。)今思えばこういう生キャラメルブームがくるとは思っていませんでした。氷を思わせる涼しげな装いのスタイリングをしていただいたのは、何かの予感だったのでしょうか。
昨日のロールケーキは和っぽくしめてみました。
「熊谷様 本日、キリ番プレが届きました
☆ 素敵なカボチャのケーキに、きなこ棒。 4歳の娘と1歳の息子と3人で早速頂きました(^-^)。見た目も可愛く、目でも楽しめ、味はそれ以上でとっても感動しました☆ 半分は冷凍で保存して、今週末義父母宅に持って行きたいと思います♪」
嬉しいお便り、元気がでます。ついでにお友達の声もひと言紹介させていただいていいかしら?
"本日、きなこ棒を幼稚園のママ友におすそ分けさせて頂きました☆「すごい!きなこ棒や!!懐かしいけど、なんかこれは上品な味やね~♪」"
ラッキープレゼントメンバーになりましたので、また半年間はまたお送りできると思います。お楽しみに。今後ともよろしくお願いいたします。
いちごのカフェドリンク風
お気に入りの2層レイヤースタイル、になります!