絶妙クリーミー!
カニのクリームコロッケ
ラクレムデクレム新浦安のおもてなし綾里教室でも大人気の なめらかなホワイトソースの作り方や確実な成形のコツ、揚げるときのポイントなど、 形も崩れないきれいで美味しいかにクリームコロッケの作り方をご紹介します。 また、揚げないで焼くタイプのクリームコロッケのアレンジレシピも必見ですよ。
■
生徒数のべ1万人、著作20冊の料理研究家 熊谷真由美がおすすめする、
お教室でも大人気レシピをご紹介します、
<< BACK
材料 (●12個俵形●)
ベシャメルソ-ス(ホワイトソ-ス) | |
---|---|
カニ缶 | 1/2缶(60g) |
牛乳 | 2カップ |
玉葱 | 1/2個 |
小麦粉 | 60g |
マッシュル-ム | 1/4缶 |
バタ- | 50g |
白ワイン | 大2 |
塩 | 小1/2 |
レモン | 適宜 |
フライ衣 | |
小麦粉 | 大3 |
卵 | 1個 |
パン粉 | 1カップ |
作り方
- なめらかなホワイトソースの作り方をご紹介します。一か所だけでなくすべてがポイントです。
-
- カニは軟骨を取り除いて汁と身を分けておく。 玉葱はみじん切り。マッシュル-ムは水気をきっておく。
- 鍋にバタ-を溶かし 中火でカニの身、玉葱 ロリエを加え 炒める。
玉葱が透き通ったら白ワイン、塩、カニの汁を加え水分が飛ぶまで炒める。
- 火を止めて、これに小麦粉をふるい 入れる。よく混ぜてから 弱火にして
時間をかけ て(5分程)炒める。*良く炒めないと粉臭いが、黒く焦がさないこと。
- 軽く茶色ぽくなり、カニの香りがし、モチモチしていたのがサラとしてくれ
ばよい。
- マッシュル-ムを加え、中火にして牛乳を3~4回にわ
けて加え、 木ベラで絶えず鍋底を混ぜながら なめらかになるようにする。
- 10分ほど弱火で煮込む。多少の焦げは中に混ぜ込むと風味がよい。
- 玉ねぎの粒々感が見える感じ。 塩 こしょうし、味を見る。
point揚げたときにこのトロトロのコロッケになります。かなりクリーミーで、揚げられるか不安になる固さかもしれません。でもここが クリーミーに仕上げるポイント。
- バットにいれて表面にラップを密着させ 完全に冷ます。
成形Point成形のコツは、 *このときかき混ぜないこと。いじると固まらない。
-
-
かたまったら12等分に包丁でカット。point*手にサラダ油をつけて俵形にしてもよいが、くずれる原因になるので切ったままでもよい。揚げると ふっくら丸みをおびるので大丈夫。
- 小麦粉、卵、小麦粉、卵、パン粉の順につける。
point
ポイント ・揚げている途中に破裂しないように 1回目の小麦粉をつけたら 余分な粉をきちんと落とす。粉がつきすぎると卵がよくつかない。パン粉がついてないところがないように
-
-
-
-
-
- 180℃の油で揚げ、色ついてきたら取り出し油を切る。
揚げるときの一番のポイントは最初の1分はいじらないこと。 -
-
少し長めに焼いてキツネ色に。揚げないとキツネ色にはなりにくいです。
やはり美味しそうな色あいは揚げたときですね。 -
油で揚げないで、オーブンで焼くには・・・・。
揚げない場合はオーブンシートの上にのせて200℃15分焼いてください。 クリームコロッケは中がクリーミーなので淡泊な感じにはならないのでほっとくだけで出来上がる オーブン焼きは おすすめです。 温度が低いので揚げたときよりもやや固めになります。
難易度 簡単
準備 / 調理 / 合計
【調理&レシピ製作】
レシピだけで、おいしく作れましたか?...そんな方は料理研究家 熊谷真由美の直接指導が人気の 料理教室ラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)に通ってみませんか?
関連記事こんなページも読まれています
このレシピを書いた人
熊谷真由美
料理研究家 ・国際中医師大切な人の心をぎゅっ
と掴み
美味しい楽しいおもてなしの時間
Temps*Convivialをすごすために
【調理&レシピ製作】
ラクレムデクレム
おもてなし料理教室>>>
フランス菓子教室>>>
Twitterされてない方も
写真またはURLをクリックすると
La Crème des Crèmes
料理研究家 熊谷真由美のサイトの更新ページをご覧できます。
Tweets by cremecremes
何度やっても失敗してたのに一回で成功!!
いかかでしたでしょうか?
写真のような●カニのクリームコロッケ●を美味しくつくることができましたか?
この●カニのクリームコロッケ●は、揚げたてはクリーミーでものすごく美味しいですね。是非レシピをご覧になって挑戦してみてくださいね。
見出し
上手に●カニのクリームコロッケ●が作れなかった方は必見!
○カニのクリームコロッケ○の作り方を丁寧に解説させていただきました。
レシピをご覧になって実際につくってみたけれど、
なんか同じようにできなかったという方もいらしゃるのではないでしょうか?
ではなぜ、同じようにつくることができなかったのでしょうか?
それは、《良いレシピ》と《正しい調理作業》の両方が合わさって、美味しい○カニのクリームコロッケ○をつくることができるからです。
多くの方はレシピを見て作るときに、レシピを読みながら首っ引きでつくっています。
もしかしたら、これを読んでるあなたも、そんな一人かもしれません。
そんなあなたには、一度ラクレムデクレムおもてなし料理教室 の一日体験を受講されることをおすすめします。
1日体験に参加されることで《正しい調理作業》が理解していただけるかと思います。
その結果、同じレシピでもよりおいしく作れるようになるかと思います。
また、ラクレムデクレム 御もてなし料理教室にはこのようなメリットがあります。
《良いレシピ》に《正しい調理作業》をあわせることによって
- レシピの行間を読んで作れるようになるので、良いレシピならば、お店のようにおいしく作れるようになる。
- 調理の流れを理解してつくるようになるので、段取りがよくなる。
- 食べてもらうことに自信がもてる。
- 体に悪いものをメディアに惑わされずに判断できる。
- 調理中の味の変化(作業中の状態)を確認しながら進むので、実際の調理で迷わない。
- 正しい状態、失敗している状態が理解できるので、失敗しないで一回で美味しくつくれるようになる。
- 買うよりもコスパもよく、体の健康管理もできる。
今までの「お料理が苦手」、「お料理は買って済ませる派」を卒業。どんなお料理を作ってもおいしくつくれるようになり、 周りの方から《お料理上手》 に思われ、自然と周りに人があつまってきます。
《また作ってほしい!》と大切な人から頻繁に言われることが多くなるでしょう。
大切な人の心をぎゅっと掴み
を過ごせるようになります。
美味しい楽しいおもてなしの時間
Temps*Convivial
今まで通り、レシピ検索でレシピを探して、行き当たりばったりのお料理づくりをして、大切な時間とお金や健康に無頓着でいることに抵抗のない方は ラクレムデクレムおもてなし料理教室に参加しなくてもいいと思いますが、
本気で《料理上手》《体にいいお料理》を目指す方は、是非1日体験を受講されてみてくださいね。 東京駅から20分の夢の国の近くにあり、九州などから飛行機からもお見えになるおもてなしが楽々できるようになると人気の料理教室です。
毎日が豊かになる!
おもてなし料理教室→
よく頂く質問
- 冷やす前はすごくクリーミーで粉が付くか心配です。
- 冷やすと包丁で切れます。そうなっていれば大丈夫。
フランス菓子教室
フランス菓子教室MENU
フランス菓子教室 日程
フランス菓子教室
Lesson Photo
おもてなし料理教室
おもてなし料理教室 MENU
おもてなし料理教室 日程
おもてなし料理
教室
Lesson Photo
楽天レシピ
人気ランキング
1位獲得レシピ
楽天レシピ 初代アンバサダー就任《料理研究家 熊谷真由美》
数々の レシピが皆に愛され、人気ランキング1位を獲得しました。ありがとうございました。