クープが沢山可愛い!ほうれん草のパン・ブリエ(パン・オ・レ)のレシピ作り方

フランス菓子教室 1日体験 随時受付中

1日体験レッスン

最新ブログ・会員サイト

レシピサイト料理研究家 熊谷真由美

フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「

クープが沢山可愛い!ほうれん草のパン・ブリエ(パン・オ・レ)!

HOW TO MAKEクープが沢山可愛い!ほうれん草のパン・ブリエ(パン・オ・レ)

Recipe by Mayumi KUMAGAI

パリに留学していたときに購入した、プロの製パン本でみつけて、たびたび作っていたパン・ブリエ。深めのクープが 沢山はいって可愛いハード系パン。 オーバーナイト法でこねないでつくる、自称シロワッサン製法では、ほうれん草のジュースで 色のきれいな緑色に仕上げてみました。フランス菓子研究家クラスでは 焼きたてのジューシーなローストチキンを挟んでいただきました。生徒さんは言葉を失うほど、食べるに集中していたのが 印象的だった美味しいパンです。

Yield:

8 servings

Prep Time:

15minutes

Cook:

22minutes

Mayumi KUMAGAI's Recipe...

このレシピの特徴: .

このレシピができた理由: .

: .

Would I make this again? フランス菓子教室ラクレムデクレム新浦安 の生徒さんにも、大好評です。

このレシピ の製作&調理

料理研究家 熊谷真由美の顔

フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「


クレム

熊まゆ

.

フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる

  • マンツーマン
  • 好きなお菓子だけ好きなときにレッスン
  • 1ホール持ち帰り
  • 少人制

お菓子教室 詳細はこちら

リンク先: https://creme-cremes.com/school/course/sweets.html


La Crème des Crèmes ラクレムデクレム

プロのフランス菓子研究家 
熊谷真由美の直接丁寧なレッスンです!レッスン受付中



フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「





Cuisine: フランス

Course: パン

フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「

クープが沢山可愛い!ほうれん草のパン・ブリエ(パン・オ・レ)!


生徒数のべ1万人、指導歴31年、著書20冊の料理研究家 熊谷真由美がおすすめする、 お菓子教室でも大人気レッスン・レシピを無料公開します。

フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「

材料 (1個分)

     
こねないパンの作り方
ほうれん草 30g
100ml
コンデンスミルク 大2
ドライイースト 小1
強力粉 200g
小/2
仕上げ
米粉 大2
または強力粉 大2


作り方

  • STEP 1

    ほうれん草のジュースをつくる
  • STEP 2

    パン生地を1次発酵
  • STEP 3

    なまこ型で成形
  • STEP 4

    米粉をふってクープを5本
  • STEP 5

    焼成
     
  1. ほうれん草のジュース
    ほうれんそう30g+水100mlでほうれんそうジュース130ml+水で調節して140mlのほうれん草のジュースをつくる フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
  2. シロワッサン生地をつくる
    あとは いつものシロワッサンの作り方 です。
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    : フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
  3. 1次発酵
    2倍に体積が膨れたら、 1次発酵終了 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    point

    シロワッサンは冷蔵発酵だから時間が長く、 冷蔵庫の開閉回数や材料の温度によっても変わるので 夏場はできるだけ冷やしておくと時間が長く発酵できます。 夜準備して発酵させたら朝見たら過発酵ということのないように。

  4. フィンガーテスト
    1次発酵が終了したかどうかは目でチェックすることができます。 フィンガーテストといいます。 1)まずつかないように中央に粉を少量まぶします。 指にも粉ツボに指をいれてつけましたら、 その手でズボッと下まで。 指を曲げずにそっと抜いて、 穴の形状で判断します。 指の太さのままなら発酵終了です。ベスト) なくなっちゃうようならまだ発酵不十分。 生地はフワフワして指を差し込んだらシューとしぼむようなら過発酵です。 時間がたつとしぼむのですぐに見てくださいね。 このときに粉がきちんとついていなくて、 引き上げた指にパン生地がついてきて 穴が閉じていることがあるので注意。 (こういう人とっても多し!)フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「

  5. ガス抜きパンチ。
    パンチとは言いますが、 ゲンコツで力をいれてバンバンとはしないでくださいね。 あしたのジョー!しないでくださいね。(古ッ!) ガスを抜くときには手のあとがつかないよう、 生地に凸凹ができないように全体を押さえます。 平らにならす感じ。 フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    こちらが上側でしたので、綺麗な面です。 (仕上がりも綺麗な面を出したいので、成形の際には裏返すことになります。)
  6. 丸めてベンチタイム

    一度丸めます。余分なガスが抜けて、 ガスのたまる気泡が多くきめ細かくできます。 しかし、今の段階では、平らにして丸めるという作業により、 生地にストレスがかかり、疲れています。 パン生地にもちょっと休憩させてあげましょう。 このまま乾燥しないように必要ならカバーをして、 5分~10分置いておきます。 ベンチで休むように、 「ベンチタイム」 といいます。
  7. 成形
    ベンチ後、生地がのしやすくなっています。 つかないように打ち粉を少々ふるって、 やさしく押さえて平らにします。 パンを作るときには、綺麗な面をいつも出すように気をつけると、よくふくれます。 綺麗な面はグルテンの状態が切れたりしていないので、 ガスが逃げにくいですから・・。 なので出来上がりが綺麗な面になるように裏返します。 (打ち粉は少量で)
    まず上を3分の1ほど手前に折り、軽くおさえます。


    今度は下3分の1を上におります。軽く押さえます。
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「

    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「

    パンの中央ラインを軽くくぼませます。 (ここで2つ折りにするからです)
    2つに折り、そのまま端からつまむようにして閉じていきます。 ここはしっかり開かないためにも閉じます。
    閉じ終わり。 念のためもう一度つまんで閉じておきます。 裏返します。
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    形を整えるため、あるいは長くしたい場合は、 軽く転がします。(省略 可)
  8. 2次発酵 天板の上にそっとのせます。 いつものように2次発酵させます。いつものシロワッサン同様に二次発酵させます2次発酵後。 2倍ほど膨れました。
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
  9. 化粧粉
    米粉・強力粉を表面にふってお化粧します。(省略 可)少し大目にふるのがコツ。クープが開いてコントラストがつきます。 (生地もその分焼けにくくなりますので、多いのにも限度はありますよ)
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
  10. クープ
    オーブンの予熱をはじめます。200℃です。 予熱が終了したら、切り込み(クープ)をいれます。 5mm程度の深さで5本クープをいれます。 生地を押し込んでしまうとガスがぬけてしまうので (・・結果パンがふくれません・・・)、 スッと手を引くようにしながら。 ナイフが良く切れるのはいうまでもありません。 パン専用にひとつカッターナイフを用意してもいいです。
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
  11. 焼成
    オーブン200℃25分焼きます。

    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「

    オーブン選びのコツと使いこなしポイント

  12. 焼成その2 ちなみに、白く焼くこともできます。 ↓ こちら オーブン140℃40分で焼いたものです。
    フランス・ノルマンディー地方の伝統的なパン・ブリエをほうれん草風味で大きくつくる「
製菓理論




もしあなたが・・・・
●●レシピを見てお菓子●●をつくってみたけれど・・
なかなか上手につくれなかったと感じているのなら・・・・

\ 人気 /

最高に丁寧な!失敗しらずの
 真由美メソッド

《ゼロから始める初心者さんのための》

失敗しない!フランス菓子教室 
研究家クラス

開催日:第2水木10時・
第2土日13時30分より
月1回
(次回前納制・お振替制度。)
1日体験 受け付け中

>>研究家クラスのレッスンを詳しく見る

>> 他の単発のお菓子教室をもっとみる

レシピだけで、おいしく作れましたか?...もっと美味しくつくりたい方は料理研究家 熊谷真由美の直接指導が人気の お菓子教室ラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)に通ってみませんか?

1日体験レッスン

初めてサンも
身近な材料で、
プロ並みのお店で買ったようなお菓子

大切な人と過ごす楽しい美味しい時間
《心贈るお菓子》
Heart-madeSweets




メルマガ登録ご案内

メルマガ
熊谷真由美の上品ごはん。24節気の毎日来客レシピ

* 必須項目

Recipe by Mayumi KUMAGAI

More ●●● Recipes:

This post was originally published in 2022 and updated with new photos and recipe tips. Photos and Recipe by Mayumi KUMAGAI.

About Mayumi KUMAGAI...

About Mayumi KUMAGAI...

料理研究家 熊谷真由美について... 私はお菓子や料理の科学理論をベースに初めてさんでも1回でも上手に、 ベテランさんはとびきり美味しく&身近な素材で手軽につくれてしまう 真由美メソッドを完成。レッスンで使用している レシピをこのレシピサイト《くまの巻き》で無料公開中。

東京駅から20分でキッチンの新浦安駅での少人数制サロン風の おもてなし料理教室とフランス菓子教室のレッスンは大好評。 海外から、国内から、飛行機や新幹線でも受講される 女性限定のラクレムデクレム新浦安を主宰。

指導歴31年、生徒数のべ1万人のプロの料理研究家であり、著書20冊の料理本・お菓子の本の著者であります。

大切な人の心をぎゅっ と掴み
美味しい楽しいおもてなしの時間
Temps*Convivialをすごすために

Find Mayumi KUMAGAI on  

よく頂く質問


こんにちは♪
東京・銀座より20分の
JR新浦安駅すぐの
フランス菓子教室

La Crème des Crèmes ラクレムデクレム

主宰
毎日らくらく♪大絶賛♬
成功理論派おもてなし !
料理研究家 熊谷真由美
です。

ご案内案内

熊谷真由美のラクレムデクレム
La Crème des Crèmes

レッスンのその日のうちに
楽しい美味しいおもてなしの時間が叶う! 1ホールのケーキをおひとりで作って持ち帰る

全くの初心者さんも、レッスンのその日のうちに手作りお菓子で大絶賛!されてしまう

ラクレムデクレムのレッスン。

失敗してしまうドツボ& 成功しかないコツを知り尽くした、
生徒数のべ1万人、著書20冊、指導歴31年のフランス菓子研究家 熊谷真由美が
研究されたレシピで 少人数で直接丁寧にあなたをサポートする、
毎日が豊かになれる!フランス菓子教室
熊谷真由美のラクレムデクレム La Crème des Crèmesののご案内です。

1日体験や1日単発講座もございます。

人気のお菓子教室研究家クラス

関連記事Related article

ショートケーキ

1日単発講座 【ショートケーキ1日単発講座】

ムース・シャルロット仕立て

デコロールケーキ

1日単発講座 【デコロールケーキ1日単発講座】

チョコレートの薔薇1日単発講座

1日単発講座 【チョコレートの薔薇1日単発講座】

1日単発講座 【マカロン1日単発講座】

ママがつくる簡単おやつ

1日単発講座 【マカロン1日単発講座】

お誕生日当日レッスンでお持ち帰り

講座 【ショートケーキ1日単発講座】
簡単!バレンタイン♫パイシート可愛い❤リーフパイ レシピ・作り方

ハート型のかわいいパイ一位

P・エルメ式とサダハル・アオキ式の2タイプのマカロン作り

講座 【マカロン1日単発講座】

シュー生地を使うお菓子

楽天レシピ
人気ランキング
1位獲得レシピ

楽天レシピ 初代アンバサダー就任《料理研究家 熊谷真由美》

数々の レシピが皆に愛され、人気ランキング1位を獲得しました。ありがとうございました。
米粉のカスタードクリーム

米粉のカスタードクリーム

カスタードクリームも米粉でつくってみました。 米粉と小麦粉で比較すると、 口当たりが、小麦粉とちょっと違いますね。 人気 1位

新浦安のお料理教室ラクレムデクレム

新浦安のお料理教室ラクレムデクレム

新浦安のお菓子教室ラクレムデクレム