
Yield: 9 servings

Prep Time:

Cook Time:

Inactive Time:

Total Time:

Method:
Cuisine: Pâtisserie française
Course: Patisserie
生クリームなしでつくるガナッシュ。
生クリームでなく、今回はオレンジジュースでガナッシュをつくることができることを確認しました。
生クリームを使わなければ・・・カロリーが低くなる。脂肪分を抑えられる。
お酒を使を使わない。オレンジジュース(90円)でコストダウン。
などなど・・・良いこといっぱい!!
生徒数のべ1万人、指導歴29年、著書20冊の料理研究家 熊谷真由美がおすすめする、
お教室でも■レッスン・レシピを無料公開します。
大人気レシピをご紹介します、

材料 (9個分)
オレンジガナッシュ(牛乳パックを型にしてます) | |
---|---|
オレンジジュース沸騰後 | 100%50ml |
板チョコ | 2枚(約100g) |
作り方
-
STEP 1
チョコを溶かす -
STEP 2
ジュースを沸騰させる -
STEP 3
ジュースを計る -
STEP 4
ジュースを注いで混ぜる -
STEP 5
型で冷やし固めカット

- 板チョコは耐熱容器に割り入れて電子レンジ600Wで30秒ごと最大2分間加熱。 半分溶けたところで取り出してゴムベラで混ぜて全部溶かす。
- オレンジジュース100%を100ml
ほどを沸騰させてから50mlはかりとる。
point
沸騰させてからでないと目減りしてしまうので、沸騰してから50mlを計量してから、熱々のうちに すぐに次にいきましょう。
- 溶けたチョコレートにオレンジジュースを中央に注ぎ入れる。1分ほど待つ。
point
中央に注ぐことで中心が凹む感じになり、次の乳化の際に混ぜやすくなる。
- 1分放置したら、中央から混ぜていく。あとは一般のガナッシュの作り方と同じ。
- もしも・・・・。失敗してしまったら、 失敗して分離して固まらないガナッシュのリカバリー法で回復させて。
-
乳化終了時。トロミがすでについていますね。
-
牛乳パックの底の部分にオーブンシートをしいて、できたガナッシュを流す。
- 上にもオーブンシートを密着させて、
冷蔵庫で冷やし固める。
- あたためた包丁で9分割する。
point包丁できりにくいときは、ミシン糸や木綿糸でカットすると包丁についてこないで綺麗にカットできますよ。
- お好みでココアを入れたバットの中で転がしてココアをまぶす。
-
- ラッピングすれば、まるでパリのショコラティエのチョコレートみたい!!!
- ここに質問を書きます。ここに質問を書きます。ここに質問を書きます。
- ここに回答を書きます。す。
冷凍保存可能
Recipe Notes
今回はあえて牛乳パックでつくってみました。このレシピの分量でちょうどよい高さの石畳チョコレートができるからです。 これより大きいと薄くなって、崩れやすいのもあるので、この牛乳パックでガナッシュをつくるの、おすすめです。 写真では1個足して10個にしてあります!!!。レシピだけで、おいしく作れましたか?...もっと美味しくつくりたい方は料理研究家 熊谷真由美の直接指導が人気の お菓子教室ラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)に通ってみませんか?
初めてサンも
身近な材料で、
プロ並みのお店で買ったようなお菓子
大切な人と過ごす楽しい美味しい時間
《心贈るお菓子》
Heart-madeSweets

#くまの巻き
#熊谷真由美レシピ
このレシピでつくっていただいたら、写真を撮っていただいて、
インスタグラムでハッシュタグ
#くまの巻き #熊谷真由美レシピ
をつけてシェアいただけると大変嬉しいです!
More ●チョコレート● Recipes:
This post was originally published in 2021 and updated with new photos and recipe tips. Photos and Recipe by Mayumi KUMAGAI.

About Mayumi KUMAGAI...
料理研究家 熊谷真由美について... 私はお菓子や料理の科学理論をベースに初めてさんでも1回でも上手に、 ベテランさんはとびきり美味しく&身近な素材で手軽につくれてしまう 真由美メソッドを完成。レッスンで使用している レシピをこのレシピサイト《くまの巻き》で無料公開中。
東京駅から20分でキッチンの新浦安駅での少人数制サロン風の おもてなし料理教室とフランス菓子教室のレッスンは大好評。 海外から、国内から、飛行機や新幹線でも受講される 女性限定のラクレムデクレム新浦安を主宰。
指導歴29年、生徒数のべ1万人のプロの料理研究家であり、著書20冊の料理本・お菓子の本の著者であります。
大切な人の心をぎゅっ
と掴み
美味しい楽しいおもてなしの時間
Temps*Convivialをすごすために
Find Mayumi KUMAGAI on
You’ll Also Love

コメントお待ちしております。Leave a Comment & Rating
つくレポやご質問も受け付け中。Add a Review or Question
よく頂く質問
Get Professional Magic in an Online Course!

あなたをプロレベルにする料理とお菓子のオンラインLesson
プロ並みのお菓子とお料理を上手につくる最大のコツをマスターすることが目標。
今までのレシピが格段に美味しくなる作業のコツからオリジナルレシピを構築するための
メディアでは公開されない、
マニアックなこだわりを披露するオンラインLesson。 今すぐ無料レッスンからのぞいてみましょう!
EnrollNow
Join the
La Crème des Crèmes
Community

もっと美味しい楽しい時間を大切な人と
料理本・お菓子の本や雑誌の連載などで培われた、ちゃんとつくれて、健康を気遣いながらも上品なお味の
レシピ。ネットでレシピを検索する代わりに
《 La Crème des Crèmesの上品ごはん》
に登録して、料理研究家 熊谷真由美から直接配信を受け取り、新レシピ・中医薬膳に基づいた
食養生法・おもてなしのヒントとコツ・料理やお菓子のプロの魔法などを手にいれましょう!
Sign Up
こんにちは♪
東京・銀座より20分の
JR新浦安駅すぐの
フランス菓子教室
主宰
毎日らくらく♪大絶賛♬
成功理論派おもてなし !
料理研究家 熊谷真由美
です。
案内
熊谷真由美のラクレムデクレム
La Crème des Crèmes
レッスンのその日のうちに
楽しい美味しいおもてなしの時間が叶う!
1ホールのケーキをおひとりで作って持ち帰る
全くの初心者さんも、レッスンのその日のうちに手作りお菓子で大絶賛!されてしまう
ラクレムデクレムのレッスン。
■失敗してしまうドツボ&
成功しかないコツを知り尽くした、
生徒数のべ1万人、著書20冊、指導歴28年のフランス菓子研究家 熊谷真由美が
■
研究されたレシピで
少人数で直接丁寧にあなたをサポートする、
毎日が豊かになれる!フランス菓子教室
熊谷真由美のラクレムデクレム
La Crème des Crèmesののご案内です。
1日体験や1日単発講座もございます。
人気のお菓子教室研究家クラス
楽天レシピ
人気ランキング
1位獲得レシピ
楽天レシピ 初代アンバサダー就任《料理研究家 熊谷真由美》
数々の レシピが皆に愛され、人気ランキング1位を獲得しました。ありがとうございました。