ケーキの飾り!! 簡単!春巻きの皮で【巻きバラ】
春巻きの皮をリボンのようにして、巻きバラを作って焼いてみました。美味しいデコ薔薇、簡単にできました。
■このまま美味しいケーキの飾り。

<< BACK
材料 8個
春巻きの皮 | 2枚 |
---|
作り方
-
春巻きの皮は一枚を4本の帯状に切る。
-
それぞれを3つ折りにしてきしめん状のリボンを4本つくる。
-
1本の最初を三角に折り、それを芯にして、リボンを巻きつけていく。
途中リボンを外側へ折りながら巻きつける。
point
手早くしないと皮が 乾燥して、巻けなくなります。
-
耐熱容器にいれて170℃で15分焼く。
Point
春巻きの皮=中華、は間違い。フランス菓子ではパータ・フィロという薄い春巻きの皮でお菓子をつくるのです。 サクサクそのまま食べて、美味しくて可愛い薔薇のお菓子が簡単にできますよ。
Memo
手芸のリボンでつくる巻きバラをお菓子のデコレーションで できないかと思いついて作ってみました。 簡単に可愛い薔薇のお菓子ができたので、嬉しいです。
難易度
簡単
大切な人の心をぎゅっと掴み
美味しい楽しいおもてなしの時間
Temps*Convivialをすごすための
【調理&レシピ製作】
関連レシピ!
こちらで、お料理教室・お菓子教室でレッスン中です!
■




<